営業職は、いまだに体育会系、積極的でしゃべりが上手い人の職業と一部で思われています。
しかしながら、時代はかわり営業職に求められるスキルも様変わりしています。
このぼくも、時代の変化の恩恵を受けた経験があります。
内気な営業マンが、同じく内気な営業マンに送ります。
見出し
1.内気な営業なんとかなる理由~時代の変化~
2.内気な営業なんとかなる手順~プロセス~
3.内気な営業なんとかなるまとめ
スポンサーリンク
1.内気な営業なんとかなる理由~時代の変化~
一昔前、営業マンはどれだけ成約出来るかが重要でした。
クロージングが最重要
「汗水足らして、足で稼ぐ!!」
「顧客に対してライバル社よりも有益な情報を、手八丁口八丁で伝えて売り込む!!」
「気合いとガッツで乗り切る!!」
「24時間戦えます!!」
こういった口が上手い体育会系の営業マンが求められていました。
現代は求められる営業マンもそのスキルも様変わりしています。
今は、営業マンにとって必要不可欠なのは、ニーズを探る力やヒアリング力です。
情報化社会になり、お客さんが営業マンよりも情報持っているのは当たり前。
更に営業マンよりも、製品のことを詳しく知っているという状況に変化しました。
大量生産、大量消費の時代も終わり、イケイケドンドンの世界は終わりをつげています。
これは、消費者にとって大変喜ばしいことなのですが、いい製品が出切尽くして飽和状態です。
昔は、製品自体の差別化「あのメーカーよりもいい機能ありまっせ」で勝負出来たものが今では皆無。
どのメーカーにも、同じような製品しかありません。
差別化が出来ないんです。
一寸、視点を変えます。
今顧客が求めていることは何でしょうか。
それは「より良い製品」「情報」ではなく「問題解決」です。
現代の営業マンに求められるのは、課題をつかんで解決したり、顧客のニーズを汲み取り、製品の要望を開発の手助けにする「問題解決の手助け」です。
だからこそ、内気な営業マンが必要であり求められています。
理由は、内気な営業マンは決して口は上手くありません、体育会系ではありませんのでガッツや気合いも恐らくないでしょう。
でも、内気な営業マンこそ、相手に気を使い、相手の話を親身に聞くことが出来る。
口八丁で売り付けるなんて全く出来ませんが、相手からの信頼から、本来のニーズを聞き出すことが出来る。
今求められる営業こそ、内気な営業マンです。
2.内気な営業なんとかなる手順~プロセス~
内気な営業マンこそ、時代に求められています。
ただし、正しい手順を踏んでこその内気な営業マンです。
内気な営業マンでも再現性がある手順をご紹介します。
◆営業の手順◆
①事前準備
②アプローチ
③ヒアリング
④プレゼンテーション
⑤クロージング
⑥受注
⑦アフターフォロー
最重要なのは①と③です。
どれだけ顧客に親身になれるかがキーです。
内気な性格であれば難なく出来ていることが多いです。
実際にぼくは、しゃべるのが苦手なのでその分、商談の時に自分が困らないように事前にしっかり資料や話すことをまとめます。
そして、商談中は聞き役になることが多いです。
④の必要は無いことも多いです。顧客の方が詳しく情報をキャッチしているので。
⑤⑥は自分ではなく、顧客側から促されることも多いです。
この手順さえ踏めば、内気でもなんとかなります。
というか内気な性格であれば、難なく出来てしまいます。
内気で人見知り、話も上手くないのに、歴代最高売り上げ、更に役職がついたぼくが実証しています。
3.内気な営業なんとかなるまとめ
ぼくの実体験からお送りしてきました。
この記事が、内気や人見知りだけど流れで営業になってしまった方や高給のために仕方なく営業マンになった方の、何らかの参考になれば幸いです。
といつことで、現代は内気な営業でも手順を踏めばなんとかなるよ。むしろ向いてる。でした。
この記事を読んで、もし営業という職種に興味を持たれた場合。
転職エージェントサービスに登録をして話を聞くという手もあります。
ぼくは実際に、下記のエージェントサービスを活用した経験があります。
転職サービスまとめ
ぼくも実際に活用させて頂いたサービスです。
最初の面談で目から鱗の情報をもらえたり、じぶんの市場価値が分かったりました。
登録して面談した後は、自動的にメールで求人情報をくれるので手間がかかりません。
営業職に特化した新サービスッ!!
営業職特化なのでレアな求人、非公開求人も期待できますねー!
ぼくとしては、残業がない営業職が一番コスパ良いと思うんですよ。
自由度も高い、年収も高い、これに残業なしなら最高ですよね。
ぼくも経験がありますが、正直、最高です。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
スポンサーリンク
コメント