ぼくはもともと酒好きなのですが禁酒をしてみました。
3日間の禁酒だけでもメリットを実感することが出来ましたよ。
何らかの事情で禁酒をしなければならない。
禁酒したいけど踏み切ることができない。
こんなお悩みをお持ちのあなたにお伝えします。
ぼくは禁酒をして、下記3つのメリットがありました。
①禁酒すると時間が増える
②禁酒すると感情の起伏が穏やかに
③禁酒すると健康になった気がする
ぼくが個人的に感じた禁酒のメリットです。
見出し
1.禁酒すると時間が増える
2.禁酒すると感情の起伏が穏やかに
3.禁酒すると健康になった気がする
1.禁酒すると時間が増える
酒を飲むと時間が早く過ぎてしまいます。
酒を飲んでいる方であれば経験はあると思うのですが。
「あれ?もうこんな時間。でも、飲み足りないから飲もう。」
「楽しくなってきたので、もう少しだけこの気分に浸っていたい。」
という風に時間は過ぎていきます。
また、酒の酔いがまわるのは、だいたい1時間後と言われています。
この時間も考えると、酒を飲むという行動にかなりの時間が費やされています。
酒をやめると、有効に使える時間が増えるのは確実です。
頭の回転も、損なわれないままにッ!
2.禁酒すると感情の起伏が穏やかに
禁酒のメリットとして、感情の起伏が穏やかになるというのがあります。
酒を飲んでいる時はいい気分でも、酒が切れた時気分が落ち込んだり、翌朝二日酔いでテンションが上がらなかったり。
禁酒をすると、酒が原因による感情の起伏が起きません。
フラットな感情で冷静にものごとを判断することが出来ます。
一説によると、飲酒は「鬱」状態を作りやすいようです。
気分の落ち込みですね。
飲んでいる時は良いけれども、酔いがさめて朝起きた時に「鬱」になるのだとか。
お金を払って、税金まで払って、自ら「鬱」になるのって、何だかナンセンスですよね。
3.禁酒すると健康になった気がする
禁酒のメリットとして、健康になった気になれます。
これは気分的なものですが。
アルコールは体内に死ぬまで蓄積されると言われています。
一人の人が飲めるアルコールの量には上限があるという説ですね。
限りがあるとしたら、なんとなく、惰性で飲むというのはあまりおすすめしません。
おめでたい席や、交流会の際、美味しい料理が出ている時等、ここぞというお酒の場で飲めないのは寂し過ぎます。
一生に飲めるお酒の上限は可視化が出来ませんが、飲める分を残しておく。
こういった考え方も必要です。
酒は飲んだ数時間はいい気分になり、リラックス出来ます。
ただ、時間や感情に影響してきますし、脳にも少なからずダメージが、更に、飲める量には上限があると言われています。
②禁酒すると感情の起伏が穏やかに
③禁酒すると健康になった気がする
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
コメント