半沢直樹2面白い?面白くない?面白さを全力で観て考えてみた。

本ブログにはプロモーションが含まれることがあります
半沢直樹2面白い?面白くない?
何故、半沢直樹がここまで人気なのか?!
半沢直樹を全力で観ました。
そして、半沢直樹の面白さを全力で考えてみました。
一部ネタバレあります。

見出し
1.半沢直樹面白い?面白くない?ネタバレ!一番の面白さは豪華キャストの顔!
2.半沢直樹面白さを全力で観て、考えてみた!!
3.半沢直樹の面白さ、世の中変わってしまったから
4.半沢直樹の面白さ、人の感情がフィクションだから
5.半沢直樹の面白さ、日常を抜け出したいから
6.半沢直樹の面白さ、共感を生むから
7.半沢直樹の面白さ、考えなくてもいいから
8.半沢直樹を観る理由

スポンサーリンク

1.半沢直樹面白い?面白くない?ネタバレ!一番の面白さは豪華キャストの顔!

半沢直樹面白い?面白くない?

ネタバレ!

実はぼく、半沢直樹にはまったく興味がありませんでした。

なんでこんなに人気なん?!w
「半沢直樹」全力で観てみましたよ。
テレビも普段観ないので、それ相応の覚悟が要りましたよ正直。
貴重な時間をテレビに費やすとはッ!
CM飛ばしながら観れば、賞味40分位かなぁと考えながら。
第一話、第二話を全力で観てみましたよ!
結果ッ!
面白いじゃあねェェェェェェエかァァァァァァァァァァァアッ!!w

一番の面白さは、豪華キャストの顔!w

顔です!w

半沢直樹の一番の面白さは、顔!w

消音にしても音が聞こえる現象をッ!w
キャストの方々すごすぎっす!w
笑わざるを得ないッ!w
半沢直樹の一番の面白さは顔ッ!w
顔だけ観るためだけに「半沢直樹」観る価値はあるッ!w

あと、付け加えるならば分かりやすいストーリー展開ですかね。

第一話、第二話共に、犯人は誰だ?!

という謎があるストーリー。

でも、毎回一番怪しいやつが犯人!w

(第一話、第二話観ただけだけど、今後も続くと予想)

キャストの配役も豪華なんですねー。

怪しいやつはとことん怪しい。w

悪い奴はとことん悪そう。w

繰り返しますが、ぼくはテレビのドラマは普段観ていません。
というかテレビすら観てない。
でも、そんなぼくでも、こんな分かりやすいテレビコンテンツ。
こんな分かりやすいテレビドラマ、最近なかったのでは?!
そんな風に想像できましたよ。
半沢直樹すげー!!

上記は半沢直樹を観ている最中に、とっさにしたツイートです。
ごめんなさい、全力で観ると言っておきながらTwitterしながら観てましたよ。
第一話でもすごかったのに、第二話すごすぎッ!w
大和田さんの「お し ま い DEATH!!」の時の顔!w
顔ワロタ!w
まだ半沢直樹観ていない方に向けて、15秒のPR動画まで作ってしまいましたよ。w
お し ま い DEATH !! w
音にこだわってみました。

2.半沢直樹面白さを全力で観て、考えてみた!!

ぼくはテレビ観ない人だし、ドラマは観ない人です。

そんなぼくでも人伝に「半沢直樹」の情報が入ってくる。


なんでそんなに人気なん?

銀行員の話なんて面白いの?


最初はこんな気持ちでしたよ。

半沢直樹には興味ないけど、人気の秘密を知りたくなりました。

半沢直樹の人気の秘密の研究。
これも夏休みのセルフ自由研究に加えました。
東京はコロナで気軽に外出できませんし。
セルフで外出自粛中だし。
もしかしたら、新しい発見があるかも知れませんしね。
とりあえず全力で観てみた結果を下記に。

メキシコのグズリーベアは、すでに絶滅してしまった動物です。

ブロックチェーン、C2C、キャッシュレスサービスの進化と浸透、AIの台頭、お金に対するロジックは様変わりしています。

さらに、貨幣ではなく信用が大切だという信用経済も一部ではある。
また、お金より時間でしょ!ということを、多くの人が気付き始めている。
こんな混沌とした時代の銀行の未来は明らかです。
中央集権型の、従来のお金のやりとりはもう必要なくなる。

銀行の規模はどんどん縮小していく。

いずれ絶滅する銀行員というサラリーマンの話。

何が面白いのかと。


全力で観て考えたッ!


倍返しだッ!w
  (すでに半沢直樹ファンです w)

ぼくが考える半沢直樹の面白さ、人気の理由は下記5つです。

・世の中変わってしまったから
・人の感情がフィクションだから
・日常を抜け出したいから
・共感を生むから
・考えなくてもいいから

下記に、こう考えた理由を添えて書いていきますね。
ある国の大使に「鋭い視点と臨場感のある正直な文章を書く」とほめて頂いたぼくです。
全力で、「鋭い視点と臨場感のある正直な文章」書き記しますッ!

3.半沢直樹の面白さ、世の中変わってしまったから

半沢直樹の需要は、世の中変わってしまったから。

🍀コロナで世の中変わってしまったので、安心したい欲。

♦️半沢直樹が絶滅する銀行員の話なのに、何故人気なのか考えてみた結果。

♣️欲に訴えかけてるからだと。

📗決まりきったストーリー、これを求められている。

🐡予想外で、奇想天外なドラマは要らない。現実世界がそれだから

安心したい欲求ってあると思います。
人の目的は生き延びること。
安定した仕事があり、夜はふかふかの布団で眠ることが出来る。
仕事や家庭、人間関係に一寸したストレスを抱えている人でも、これだけで生きることは出来ます。
日本は世界的に見ても安全で治安がいい。
犯罪も少ないし。
安全だし。
衛生的だし。
この国と一緒に、まったり衰退していくのも、悪くないなぁと。
大多数の方は心のどこかでそう思っていたはずです。
だけど、昨今の社会情勢で、世界は様変わりしてしまいました。
コロナで生活がままならなくなった。
コロナで仕事をしたくてもできなくなった。
コロナで人がバタバタ死んでいる。
無自覚にコロナをうつしてしまって家族がみんな死んだ。
感染の恐怖からパニックになっているのを見た。
コロナバラまいてやる!という信じられない人の行動を見た。
マスクしなくちゃ外歩けなくなった。
コロナによって人間関係が悪化した。
コロナよりも人の方が怖いと気付いてしまった。
外食も出来なくなった。
遊びにも行けなくなった。
人とも気軽に会えないし触れない。
今の世の中は異常ですが、前には戻れない。
これまで通りではないものッ!
これまで通りではなく、ニューノーマル、新しい常識に順応する必要があるッ!
アフターコロナだなんだ言われていますが、もうコロナ前の世界には戻れないんですね。
そんな混沌としてたコロナの時代背景の中。
現代のコロナ時代には、決まりきって安心出来るストーリーが求められているかと。
現実世界で引っ越しとか、天候とか、環境の変化が目まぐるしい時。
小さい頃からのなじみの漫画や小説を読む。
小さい頃から好きな映画やアニメを観る。
小さい頃からやっていたゲームをやってみう。
そうすると一寸だけ落ち着く。
あの安心感と一緒です。
半沢直樹のストーリーは簡単。
・いじめられているサラリーマンが、いじめた上司に仕返しをする(倍で)
これだけ。
(第一話第二話しか観てないけどあってますよね?)
弱いものが強いものに勝つという、昔ながらのストーリー展開。
王道中の王道ッ!
人も死なないし、密とか言われない、マスクもしなくていい日常。
そんなコロナ前の日常が、半沢直樹の画面の中だけにはあります。
仕事終わりの一杯。
密集してがやがやしているあの居酒屋の光景。
多くの人は、これ、したくても今は出来ませんからね。
更に、コロナで外出できなくなりました。
外出自粛、STAY HOME。。。
外に出なくても楽しめるもの!
「うちでお金をかけず、気軽に楽しめるエンターテイメント」
これが求められている背景もあると思います。
欲求としては、転売ヤーがはびこるNintendo Switchと似ています。
半沢直樹は、うちで無料で、気軽に楽しめるエンターテイメントというポジショニングを取っているッ!

4.半沢直樹の面白さ、人の感情がフィクションだから

半沢直樹の面白さは、人の感情のフィクションがあるからかと。

🍀人としてはフィクションだから。

♦️半沢直樹が何故人気なのか分からないので全力で観てみた結果。

♣️あんなに怒ったり、顔が動いたり、大声を出したりする人は、ぼくはリアルでは見たことがありません。

📗マンガならある。

半沢直樹の登場人物は、喜怒哀楽がすさまじいッ!
キャストの演技力のたまものですね。
リアルであんなに怒ったりする人ひくし。
顔をあそこまで動かせる人っていなくね?!
何かとあれば大声を出す人は嫌われます。
あそこまで目を見開けるのは才能!
常に目に力を入れているのはさすがに疲れるやろと。
「おしまいDEATH」の破壊力ッ!w
でも、これは想像にすぎないのですが、キャストの方々はめっちゃ楽しんでいるかと。
心では笑いながら演技をしていると思いました。
いや、演技を後で見て爆笑しているのかなぁ。
大和田常務に「おしまいDEATH」言われたの時の堺さん(半沢直樹役)
絶対、内心では大爆笑しているッ!w
これも完全なる想像にすぎないのですが、つなぎ目のようなのある??
映像が切れているのでは??と。
大和田常務「おしまいDEATH」 → 堺さん爆笑 →この部分カット → 堺さんの目力がある画像に差し替え
考えすぎかなぁ。
絶対笑うやんあんなの!!w
でも楽しい撮影現場っぽいのは好感が持てますねー。
とにかく、半沢直樹の中の人たちはみんな大げさです。w
歌舞伎×ドラマっていうのも他にないんじゃあないかな。
現実逃避が出来て、かつ「これまでの日常に近い」安心できるドラマが、半沢直樹なのかと。

5.半沢直樹の面白さ、日常を抜け出したいから

半沢直樹の面白さは、日常を抜け出したいから。

🍀 この国には、日常を抜け出したい人が多いのではないか?

♦️全く興味がないものを全力で観ることにも、学びがありました。

♣️日常を抜け出したいなら、行動すればいいのに。

📗テレビ観てても何も変わらない。

半沢直樹のストーリーをもう一度。
・いじめられているサラリーマンが、いじめた上司に仕返しをする(倍で)
これだけ人気ということは、主人公の「いじめられているサラリーマン」の方多いのかと。
現実世界では上司に逆らえない。
でも半沢直樹は仕返しをしてくれる。
それも倍にしてッ!w
じぶんが出来ないことをしてくれる。
物語の面白さですね。
半沢直樹に感情移入できなくても、東京03の方のようないじめられかたしている方もいらっしゃるのでは??
最後は東京03の方の手柄のお陰で、解決しましたしね。(第二話ネタバレ)
これは、どんな作品にも当てはめることが出来ます。
ぼくが大好きなジョジョの奇妙な冒険第五部にも。
ただのゴロツキジョルノが、最後は組織の幹部にまで上り詰めて、夢だったギャングスターになるッ!
こういった物語は胸を熱くしますねー。
応援したくなるという物語のヒットの法則も詰め込まれているッ!
さらに、仲間を大切にする!
そんなワンピース的な要素も含まれているとぼくは思います。
出来ないやつも見捨てない。
一回悪いことしても、きちんと謝れば許してもらえる。
これも東京03の人。
深々と頭下げて「お詫び」していましたからね。
ぼくは現実世界では上記のようなグループ、組織は成長しないと思います。
でも、古き良き日本の組織像としてはマッチしているのかと。
「あいつは仕事出来ないけど、飲み会では面白いから課長。」
そんな終身雇用、年功序列といった過去、
古き良き時代の日本のサラリーマン制度の空気管も、色濃く反映しているかと。

6.半沢直樹の面白さ、共感を生むから

半沢直樹の面白さは、共感を生むからという側面もあります。

🍀共感を生むから!

♦️時代遅れの半沢直樹が何故人気なのか考えてみました。

♣️理由、世の中の大半はサラリーマンだから。

調べてみたら、実に87%の人がサラリーマンッ!
多すぎッ!w
違う世代とは話が合わない。
年下が何を言っているのか分からない。
新人が生意気だ。
そんな部長クラスのサラリーマンあるあるの描写もあります。
半沢直樹って部長なんですよね。
テレビを観ている層を考えてみても、共感される年代かと。
50代で新人後輩に飲み会を断られたから、同年代の仲間と集まる。
行きつけの居酒屋のおかみが美人だ。
理不尽なことは多々あるが我慢する。
そういった層にすごく共感されるのだと思いますよ。
圧倒的にサラリーマンが多い日本では、分母の数で共感できる人の数は多い。
YOUTUBEとかTik-Tok、PeriscopeやTwitterの方がテレビより知識と教養がつくのに。
50代の男性の方々はテレビが好き。
ごめんなさい、ぼくの勝手な想像です。
気を悪くされた方がいらっしゃったら先に、謝っておきます。
この文章の目的は、なぜ半沢直樹がそんなに人気なのかを多角的に考えることです。

7.半沢直樹の面白さ、考えなくてもいいから

半沢直樹の面白さは、考えなくてもいいから。

🍀考えなくて良いから!

♦️半沢直樹が何故人気なのか、考えてみました。

♣️理由、分かりやすすぎるので考える余地を与えないからかと。

📗考えなくても理解できる物語。

分かりやすさって今の時代には求められているかと。
コロナ、政府の動き、自治体の動き、世界各国の動き、5G、AI、シンギュラリティの危惧、ブロックチェーン、ジョブ型の雇用形態、リモートの推進、デジタルトランスフォーメーション。。。
現実世界はカオスです。
複雑すぎんじゃね?!w
だからこそ、分かりやすい物語を。
ある学者の「35歳以降に触れた技術や仕組みには馴染みにくい」という説があります。
50代の方がこれまでやってきたことを全否定されるようなジョブ型の雇用形態。
リモートってなに?!
デジタルトランスフォーメーションってなんやねん!?
そんな感じで50台位の方は混乱されているかと。
それゆえ、現実世界は考えることが多いです。
でも、半沢直樹を観ている間だけは、現実世界のように考えなくてもいい。
そんな心理がはたらいているのかと。
ずっと思考をしていると疲れちゃいますからね!
月曜日に備えて、日曜日はゆっくり休もう。
そんな心理の方々に、月曜日はつらいけど、日曜日の寝る前の「気軽な楽しみ」として定着してるのかと。
サザエさん症候群、ブルーマンデーというのもありましたねー。
半沢直樹のすごさは下記です。
・的を絞ったペルソナ設定
・ペルソナの生活に合わせた放送時間帯
・ペルソナの生活の一部になっている
ディ・モールト ベネッ!!
素晴らしいッ!
ぼくはまだ観ていませんが、第三話には視聴者を拡大するキャスティングもされています。
吉沢亮さん!!
イケメンもう一人追加ッ!w
吉沢亮さんが出るから、半沢直樹第3話だけ見る女性多そうと直感的に思いましたよ。
理由は、半沢直樹のTwitterにあります。
吉沢亮さん公式TwitterのRTで、普段よりもRT数ふぁぼ数がめっちゃ上がっていたからです。
吉沢亮さんはリアルでも、Twitter内でもすげー人気だと目の当たりにしましたよ。

半沢直樹は50代サラリーマンの男性をターゲットにしています。
吉沢亮さん起用で10代〜50代の女性にまでリーチしているッ!
吉沢亮さん好きな女性は年齢問わず!
ぼくもそうでしたけど、半沢直樹まったく興味ない人が初めて見ても、顔が面白い!
だから
「吉沢亮くん出るから初めて観てみたけど、なにこれ面白いじゃない!」
という女性も取り込むと予測ッ!

8.半沢直樹を観る理由

ぼくが半沢直樹を観る理由は上記に当てはまりません。

顔面白いから!だけは当てはまるか!w
じゃあなぜ観るのかッ?!
それは、周りの人たちとの共通言語になるからです。
知らないより大枠だけざっくりしっておいて損はない。
半沢直樹は、お酒や食事と同じです。
そう考えると、改めて半沢直樹すげー!!
コミュニケーションを潤滑にしてくれるのって、すごく助かります。
コミュニケーションのツールとして、今後も、半沢直樹を活用させて頂きますよ。
半沢直樹は観るものではないッ!
コミュニケーションツールだッ!
半沢直樹は誰もが知っているし。
半沢直樹は人気だし。
半沢直樹一度も観たことない人は多いけど。
知らないことは全力で一度だけ観てみる。
観て全力で考えたら捨てる。
これは、ぼくの読書をする時のスタンスと一緒だなぁ。
半沢直樹第三話も、機会があったら観てみようと思いますよ。
それよりも一番大好きな映画「バック・トゥ・ザフューチャー」
何度も見返す方がぼくにとってはエンターテイメントとして面白い。
実は、半沢直樹のものまねもこっそり練習しています。
先輩にふられた時にすぐ出来るように。w
「倍返しだッ!」
「お い ま い DEATH!!」


ちな、「バックトゥザフューチャー」の魅力を全力でまとめた文章は下記です。
「半沢直樹」の主題歌あったら歌ってYOUTUBEにもアップしてたのになぁ。
PR動画置いておきますね。
あと、Instagramには大和田常務の似顔絵を置いていますので、見て行って頂けると嬉しいです。
まだ似てないけど、だんだん似ている似顔絵になっていく!!(ハズ)
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました