2017-06

仕事効率化

営業職がいらなくなったんじゃなくて、役割が変わっただけ。スマート化する営業マン。

営業職は必要です。 どんなに技術が進化しても、時代が変わっても営業がいらなくなることはありません。 ただ、営業職の役割が変わったことは事実です。 以前の営業職、そして今、これからを自らの考えだけでまとめてみました。 いささか偏りがある文章か...
Twitter

【ツイ廃から学ぶ仕事論】生産性も上がってより人の役にたてそうな気がする3つの要素

ぼくはTwitterが大好きです。 本質的にはツイ廃にはなれていないのかもしれませんが、それに近いものはあるのではないかと考えています。一昨日、昨日もTwitterで発信していました。今朝起きた時、ふと、ツイ廃活動から、仕事や働き方に活かせ...
読書

サピエンス全史は何がすごい?胡散臭い?衝撃的だった3つの記述とあらすじ

書籍「サピエンス全史」は何がすごいのか? 胡散臭いという批判もあるのも事実ッ! ぼくの結論は「サピエンス全史」は読んでて楽しくもあり、教養を身につけるのに最適ッ! 胡散臭いという批判があるのは、信じられません。 「サピエンス全史」は悩みを抱...
コミュニケーション苦手

コミュニケーションの苦手を克服!まず意識を変えること。

コミュニケーションの苦手を克服するにはまず意識を変えることが大切です。 苦手意識は、おそらく自分の中の想像上だけで、実体はありません。 共有します、 見出し1.コミュニケーションの苦手を克服!コミュニケーション=話すことではない2.コミュニ...
コミュニケーション苦手

コミュニケーションが苦手な子でも、将来誰かの役に立つ人になることは出来る。あるコミュ障の将来の一例

幼少期にどうしても友達と遊ぶことができず、いつもひとりぼっちだった子が居ました。 先生からも「この子の将来が心配、だいじょうぶなのかしら?」と言われる程でした。 でも、その子は自分が没頭できることを知っていました。 その子の場合は、たまたま...
無職

今から10年以上も前にフリーランスや無職を肯定している書籍が存在していた。 時代の先取り。

今から10年以上も前に、無職やフリーランスを肯定してくれている書籍が発行されていました。 今でこそ、フリーランスやニート、フリーターという言葉が世の中に浸透し、認知されるようになっています。 でも、10年以上前はそんな言葉すら認知されていな...
ぼっち

ぼっちつらい経験は、必ず誰かの役に立つ!!その理由

ぼっちになって辛いという経験は、必ず誰かの役に立ちます。 今つらいと思っていても、その経験が後々役に立つと思ったら、一寸乗り越えられそうな気がしませんか。 元無口なぼっちがお伝えします。 あ、今もぼっちか。。。 見出し1.寂しさが分かる2....