仕事効率化パソコン編ッ!
おすすめ予測変換で効率UP!
やり方。
共有しますね。
見出し
1.仕事効率化パソコン編ッ!おすすめ予測変換のメリットとやり方
2.仕事の効率化をしてじぶんの時間を確保するッ!!
スポンサーリンク
1.仕事効率化パソコン編ッ!おすすめ予測変換のメリットとやり方
仕事効率化パソコン編ッ!
おすすめ予測変換のメリットとやり方です。
仕事でパソコンを使うのであれば、多くの作業を効率化することが出来ます。
その一つがメールでの定型文です。
何度も「お疲れ様です。」「宜しくお願い申し上げます。」とか、パソコンのキーボードでタイピングしていませんか。
この繰り返し作業を効率化します。
「予測変換」という機能を使うんですねー。
これをするだけで、時間短縮のメリットがあります。
一通あたり3秒の短縮だとしても、メリットは大きいッ!
一日20件のメールを送るとして、一分の時間短縮に繋がります。
100件なら、300秒ッ!
この空いた時間で更に30件メールを送信することが出来ますね。
例えば、「お疲れ様です。マルマルです。」という文を
「お」と入力しただけで予測変換で出るようにしておくようにします。
下記から、そのやり方を共有します。
Windowsのデスクトップ、右下の部分の「あ」または「A」のアイコンを右クリックします。
出てきたメニューの「単語の登録」
を左クリック。
短縮単語として設定します。
「単語」の部分に「お疲れ様です。マルマルです。」
「よみ」の部分に「お」と入力。
下の品詞には「短縮よみ」の選択を押します。
そして「登録」ボタンをクリック。
これで、
メモ帳を開いて試してみましょう。
「お」と入力しただけで、「お疲れ様です。マルマルです。」と予測変換されます。
効率化ッ!
ぼくは、最近この方法を実践したのですが感動しましたよ!!
2.仕事の効率化をしてじぶんの時間を確保するッ!!
仕事の効率化をする目的って、じぶんの時間を確保することだと思います。
今の時代、1つの仕事を長時間するというのはナンセンスですしリスキーです。
時代は変わって行くので、仕事も変わって行く。
これまで一本でやって来た仕事が、実は将来要らなくなるというリスクに対応しなきゃなりません。
そのために、変化に対応出来るようにしておく。
毎日の仕事の忙しさに追われて余裕がなければ、変化に対応出来ませんし、変化にさえ気づけないかも。
上記は1つの例でしたが、下記の本には仕事の効率化のヒントが多数掲載されていますよ。
ぼくはこの本に載っていることをほぼやっていました。
やっていないのは、上記の「予測変換」でした。
感動したので共有しましたよ。
「🍀下記を実践してない方は、時間を損しているッ!
♦小銭は持たない
♦PDCAではなくCAPD
♦やらないことリスト
♦見切り発車
♦懇親会こそ学び
♦睡眠の大切さ
♦ファンを作る大切さ
♣すぐに金川さん(@kanagawa_Aki)の著書読みましょ。
📕ぼくはほぼ実践してま。
🍜これ
🍀下記を実践してない方は、時間を損しているッ!
♦小銭は持たない
♦PDCAではなくCAPD
♦やらないことリスト
♦見切り発車
♦懇親会こそ学び
♦睡眠の大切さ
♦ファンを作る大切さ♣すぐに金川さん(@kanagawa_Aki)の著書読みましょ。
📕ぼくはほぼ実践してま。
— 散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩散歩ッ! (@nanofura) August 17, 2019
ということで、仕事効率化パソコン編ッ!おすすめ予測変換で効率UP!やり方。でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
コメント