食品添加物について。食べて良いものと悪いものまとめ。デキストリンはそこまで悪くない。

本ブログ「なのふら」にはプロモーションが含まれています
本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

食品添加物について。
食べて良いものと悪いもの。
まとめました。
ぼくは、すこぶる健康なだけが取り柄の人です。
書籍を読んで答え合わせが出来ました。
共有しますね。
見出し
1.食品添加物について、食べて良いものと悪いもの。
2.食品添加物は避けた方が良いけど、全てを避けられない。
スポンサーリンク
「🍀ぼく個人的には、答え合わせができました。
♦食品添加物について。
♣知ってたこと:NGはアセスルファムK、スクラロース。酸化防止剤、防カビ剤、ショートニング、カラメル色素、保存料、着色料、漂白剤。
♣発見:NGは乳化剤、アスパルテームも。デキストリンは上記まで害はない。」
上記は食品添加物について、書籍で読んだ後のぼくのまとめです。
食品添加物は採らない方が良い。
そんなことを再確認出来た書籍でした。

2.食品添加物は避けた方が良いけど、全てを避けられない。

食品添加物は避けた方が良いけど、全てを避けられません。
コンビニで売っている食品はほぼ、食品添加物が入っていますから。
それじゃあ、食事をするなということ?
と、思われてしまいます。
そうではなく、適度に食品添加物とも付き合うというのもだいじかと。
特にぼくは、デキストリンという食品添加物は絶対悪だと思ってました。
けど、アセスルファムK、スクラロースまでは害はないらしいですね。
たべものを食べない訳には行きませんから。
ポテトチップスとかも、絶対に悪ということではなさそうですし。
誰かと一緒の時は適度に食べたりする。
そんなことを思いましたよ。
学びの書籍はこちらです。
上記からは、答え合わせが出来、発見がありました。

ということで、食品添加物について。食べて良いものと悪いものまとめ。デキストリンはそこまで悪くない。でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました