嫌いな上司に関わらない!ダメな上司の特徴あるある5つあげてみた。対処方法まで。

本ブログ「なのふら」にはプロモーションが含まれています
本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

嫌いな上司に関わらない!

ダメな上司の特徴あるある5つあげてみました。

対処方法まで共有します。

見出し
1.やり方を押し付けるダメな上司
2.ダメな上司は同僚や同期と比べる
3.言ってる意味分かる?が口癖
4.これは自分だけじゃなく他も言っていると伝える
5.ダメな上司は人によって対応が違う

スポンサーリンク
ダメな上司の特徴は、自分のやり方が一番正しいと思っていることです。

これは大きな勘違いなのですが。

そのやり方を部下に押し付けようとする。

そのやり方をしないと「あいつは言うことをきかないやつだ」と陰口を言う。

これは嫌われる上司の特徴です。

時代背景や世代も変わっているのに、古い考え方や、やり方が通用するとは限りません。

2.ダメな上司は同僚や同期と比べる

誰かと比べられることは、あまりいい気持ちはしません。

「あいつは頑張ってるけど、お前は頑張ってない。」

「あいつと比べてお前は」

言われた側の気持ちを考えているのでしょうか。
こういうことを言う上司は、おそらくこういう風に言われ続けてきた人だと思い、哀れみの目で見るようにしましょう。

3.言ってる意味分かる?が口癖

ダメな上司の口癖は

「言ってる意味分かる?」

です。

これは受け取る側にとって、かなり侮辱された気分になる言葉です。

バカにされている、あるいは自分の下に見ていると感じてしまいます。

4.これは自分だけじゃなく他も言っていると伝える

ダメな上司は注意や指摘をする際、自分の上司を話題に上げます。

自分の上司もそう言っているんだから、こうしろという風に。

上司に嫌われたくない臆病な人だと、哀れみの目で見るようにしましょう。

5.人によって対応が違う

ダメな上司、というより人として、人によって態度が極端に違う人は信用できません。

おそらくこちらが見下されているのだと思いますが、こちらに対してはすごく傲慢で偉そうな態度。

自分の上司や権力がある人には媚びへつらう態度。

ある程度は、社会生活の中で大切だと思いますが、極端すぎると逆に疲れるんじゃないかなとぼくは思います。

少し可愛そうな気もしますが、知ったこっちゃないです。

ここまでお読み頂きましたが、あるある!と思って頂けたでしょうか。

嫌いな上司の対処方法は、とにかく必要最小限の関わりに済ませること。

とにかくその上司のことを考える時間を減らすことです。

それでも、その上司が原因で憂鬱な気分が続くのであれば環境を変えるという手もあります。

上司が居ない環境は「起業」があります。
でもハードルが高いと思われる方は、サクっと転職するという手もあります。

それも、1人ではなくパートナーと一緒に転職活動をすすめるのがおすすめです。

エージェントサービスの非公開求人の中には、働いている人の情報もざっくり公開している所もあります。

例えば、平均年齢や、部長が40代で〜等の情報です。

転職サポートを専属でされている方々なので、転職へのアドバイスも聞くことが出来ます。

上記はぼくが実際に登録していたエージェントサービスです。

ということで、嫌いな上司に関わらない!ダメな上司あるある5つあげてみた。対処方法まで。でした。

またブログ書きます。

今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

Facebookページあります。更新情報が届きます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました