0.01BTCからのビットコイン金利収入のブログ!
1か月目ッ!
0.01BTCのビットコイン金利収入を記録していきます。
ぼくの自己紹介は下記です。
・2017年 仮想通貨取引所の口座開設(VALUやってました)
・2021年 インデックスファンドでの資産運用開始
・2021年 NFTアートGiveAway企画開催
・2021年 NFTゲームAxie Infinityを体験し漫画を描く
・2022年 NFTゲームSweatCoin公式インフルエンサーになる
・2023年 現在日本円で150万仮想通貨運用中
・2023年 10月から何もしないで金利収入を得る毎日
見出し
1.0.01BTCからのビットコイン金利収入は?ブログ
2.金利収入は0.01BTCから可能!ビットコインの金利収入を得るためにやること2ステップ
1.0.01BTCからのビットコイン金利収入は?ブログ
0.01BTCからのビットコイン金利収入は?
ブログに残していきます。
一か月目の本日、0.01BTCに対する利息が加算されていましたよ。

詳細は下記です。
資産額(BTC) 0.01003596 ≒ ¥52,218
累積貸借料(BTC)0.00003596 ≒ ¥187
通貨別貸出資産 BTC0.01003596
¥52,218
初回貸借開始日 2023年10月15日
合計数量 0.01003596
貸借料率 8%
累積貸借料 0.00003596
0.01BTCからは、半月で0.00003596BTCの金利収入がありました。
何もしなくても187円のプラス!
これは嬉しいですねー。
ぼくはこれまで仮想通貨分野で「SNSで稼ぐ」「ゲームをプレイして稼ぐ」「歩いて稼ぐ」等を体験していますが、ついに「何もしなくて稼ぐ」を実現できましたよ。
半月なので、1か月にするとその2倍になりますね。
一ヶ月何もしなくて300円位貰えるのって、小学生の時のお小遣いのようでわくわくしますねー。
引き続き金利収入を増やしていきますよー。
今回0.01BTCから加算されたBTCですが、自動的に貸し出しのBTCに加えられます。
何もしなくても自動的にレンディングしてくれるんですねー。
本当に、何もしなくても、福利の力を利用して勝手に増えてくれる。
これは、新しいですよ。
ぼくの体験は、このブログ内で共有しています。
また、下記には時系列で金利収入のブログをまとめています。
ご興味がある方は是非、ご覧になってください。
また、ビットレンディングは聞いたことがない。
ビットレンディングは怪しいという方向けには、下記のブログを書いています。
結論、まだあまり知られていないから金利収入8~10%を得ることができる。
今のうちだけ。
という内容です。
実は、ビットレンディングは金利収入8%で0.01BTCを運用していますが、下記のサービスでは金利収入10%で0.29BTCを運用しています。
こちらは単純に金利収入の割合が高いため、重きを置いています。
2つのレンディングサービスを比較しながら、同時に進めていますよ。
これはぼくだけかもしれませんが、スマホはiPhoneとandroidですし、PCもWindows、Mac両方使っています。
それと同じ感覚で、レンディングサービスも2つ使っているというわけです。
PBRレンディングの金利収入の模様は下記です。
PBRレンディングの方が、資産の量も金利収入の利息も高いですし、デイリーで金利収入が確かめられるので、ブログの更新頻度は高くなりそうです。
まずは0.01BTCから金利収入を得たいというあなた。
ぼくと同じようにやれば再現性はあります。
ただし、2023年11月1日の今だからこそです。
利用者が増えてくるにつれて、年利8%というのも7、6%と改悪される可能性は大いにあります。
また、ぼくは年利8%コースですが、年利10%にする方法もあるんですよ。
こちらについては、公式サイトに明記していますので、ご自身の目でお確かめください。
ビットレンディングの公式サイトを置いておきますね。
2.金利収入は0.01BTCから可能!ビットコインの金利収入を得るためにやること2ステップ
金利収入を得るのは0.01BTCから可能です。
0.01BTCがあれば、半月で187円(金利収入の年利8%、1BTC = 522万円の場合)金利収入を得ることができます。
0.01BTCから金利収入を得る!
そのためにやることは、下記2ステップです。
①ビットコインを買う
②ビットコインを貸し出す
金利収入とはレンディングの場合、ビットコインを貸し出すことによって、ビットコインからの金利収入が得られるという仕組みです。
まだビットコインを持っていないという方は、まず、0.01BTC用意しましょ。
ビットコインの取引所はめちゃくちゃ沢山あります。
初めてのビットコイン取引でお勧めなのは、コインチェックです。
何といってもシンプルで分かりやすい。
それに、ぼくが初めて口座開設したのがコインチェックなので、愛着があるからです。
その後、bitFlyerやbitbank、bybit等口座開設していますが、まず、日本語で分かりやすくシンプルな操作感なのは、断然、コインチェックです。
下記からサクッと登録できますよ。
もし、事前に手順を知っておきたいという方は、下記をご参照下さい。
ビットコインは持っているだけでも価値が上下します。
だから、余っているお金で、無くなってもいいお金で始めましょ。
金利収入を求めて、生活費をすべてそこに突っ込むという行為。
これは、愚の骨頂なので、やめておきましょ。
2023年10月は、ビットコインを持っているだけで価値が上がりました。
1BTC=420万円から520万円ですよ。
注意としては、買うのは、0.01BTCピッタリはやめておきましょう。
手数料等で実際には0.01BTC以上必要になります。
現在、0.01BTCは52,000円ですが、余裕を持って70,000円とか、手持ちがあれば10万円とか買っておくのが吉です。
仮想通貨はビットコインだけじゃあなく、イーサリアムというのもあります。
イーサリアムがあると、ゲームをプレイして稼いだり、SNSで稼いだりできるんですよ。
だから、コインチェックには少し余裕を持った金額を預けておくと、新しいサービスが出た時にすぐに始められます。
ぼくは、フレンドテックはイーサリアム持ってたから、比較的すぐにスタート出来ました。
次のステップとしては、ビットコインを貸し出すことです。
ビットレンディングの始め方については下記をご覧ください。
0.01BTCからのビットコイン金利収入のブログ、一か月目は187円のプラスでした。
最後にもう一度、金利収入を得られるサービスへのリンクを置いておきますね。
登録は完全無料です。
コインチェックの口座開設よりも先に、金利収入を得られるサービスの登録を完了してしまうという手もありますよ。
ぼくは、引き続き「何もしないで」0.01BTCの金利収入を増やしていくとします。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。