【激辛】蒙古タンメン、味仙、桝元、地獄

五目蒙古タンメン野菜大盛りにバターも合う件。蒙古タンメン中本の

蒙古タンメン中本の五目蒙古タンメンにハマっています。看板メニューの蒙古タンメンよりも、一段階辛いんです。野菜大盛りにして、バターをトッピングしてみました。見出し1.五目蒙古タンメン野菜大盛りはちょうど1,000円2.蒙古タンメン中本は五目!...
カップ麺

【チーズ好き歓喜】蒙古タンメン中本 チーズがちょい足しじゃなく公式カップ麺で出た!!

蒙古タンメン中本 限定チーズの一撃がセブンプレミアムより発売されました。 蒙古タンメン中本カップ麺北極ラーメンに市販のチーズをかけすぎていたぼくとしては、歓喜極まりないです!! 是非、店舗でも食べられるようにしてほしい一品です。 店舗では紅...
働き方/仕事

Yahoo ! LODGE行ってみた。居心地が良すぎるけど混雑しているッ!

都内永田町にある無料のコワーキングスペース「Yahoo ! LODGE」に行ってきました。 そこで感じたのは居心地が良すぎて作業が捗るという点です。 ぼく個人的には、カフェで仕事をするよりも居心地が良かったです。 コワーキングスペースを探さ...
無職

無職は不安?どうせなら楽しく生活する方法3つ!~無職の経験から楽しい無職になる方法~

おはようございます。 無職で不安な方へ送ります。 どうせ同じ無職なら、楽しくッ 無職で楽しく生活する方法について共有します。 無職は決められた肩書に過ぎないという話はまた別のブログに書いてます。 ですので、今回は具体的に無職で楽しく生活する...
りんご

りんごの健康的な食べ方は、よく洗って丸かじりで芯は食べない。その2つの理由

りんごの健康的な食べ方は、よく洗って丸かじりで芯は食べないことです。 その2つの理由をお伝えします。 見出し1.皮と身の間に栄養素2.芯、特に種は食べすぎると害 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoo...
忘れっぽい

忘れっぽいを治す?その必要はない!その理由と対策

忘れっぽいを治す? その必要はありませんッ!! 絶賛忘れっぽい人生を送っているぼくが、その理由と対策をお伝えします。 共有しますね。 見出し1.忘れっぽいを治す?他の誰かが記憶してくれるのに?2.忘れっぽいを治す?アイディアを出すことに専念...
仕事効率化

職場に一人は居る!仕事の効率が悪い人の特徴

仕事の効率が悪い人には、決まった傾向があります。 その傾向を5つの特徴としてまとめてみました。 反面教師にしてください。 なお、この記事はぼくが実際に出会った仕事が出来ない人を思い浮かべながら書いています。 偏りがあるかもしれないのは、予め...