音楽

赤塚不二夫さんの本を読んで新宿二丁目を思い出し、ガリガリの歌を歌ってみた。

ぼくに関わってくれた新宿二丁目の方々へ。 ~引用いつかどこかで、また会える日がくるから。〜引用終わり   出典:cali≠gari(カリガリ)の楽曲「いつか、どこかで」赤塚不二夫さんの著書「酒とバカの日々」を読みました。新宿二丁目のゲイバー...
未来

「NEXT WORLD 未来を生きるためのハンドブック」の感想とキーワード

「NEXT WORLD 未来を生きるためのハンドブック」の感想とキーワード 🍀わくわく!!♦️誰かの思考の散歩をしています。♣️本を読むのも散歩のうち。🍀腕を増やしたり、疲れない兵士を作る、タンパク質だけが異常に多い牛を作るのは、なんか嫌だ...
未来

【崩壊?】日本の今後には憂いが多すぎだけど、ぼくは日本が大好きです。

日本の今後には憂いが多すぎです。 憂いを書き出してみました。 ちんぴょろすぽーんッ!! それでも、ぼくは日本が大好きです。 今後の日本で生きるために出来ることもまとめました。 完全なる持論ッ! 見出し 1.日本の今後に待ち受ける多すぎる憂い...
未来

今後の日本はどうなる「データでわかる2030年の日本」三浦展著からのヒント!

今後の日本はどうなるのか。 書籍「データでわかる2030年の日本」三浦展著からのヒントを共有します。 この本はタイトル通り、データを使った見地から未来予測をしています。 今後の日本はどうなるのか、データを素に知ることが出来ます。 共有します...
音楽

GLAY30周年だし #衝撃を受けたGLAYの歌詞 彼女はゾンビとかまとめてみた

GLAY #衝撃を受けたGLAYの歌詞 彼女はゾンビとか。 ぼくの好きなやつまとめてみました。 ・ に続いているところは全てGLAYの歌詞です。 歌詞についてはすべて引用で、作詞者はTAKUROさんHISASHIさんです。 2025年はGL...
ストレス解消

ストレスすっきり!!脳活習慣【たった5分だけで癒やされる心と脳が元気になる生きかた!】を読んでの学び

ストレスすっきり!!脳活習慣【たった5分だけで癒やされる心と脳が元気になる生きかた!】という本があります。これを読んでの学びをぼくなりにまとめたいと思います。見出し1.ストレスは悪いものではない。家族で取り組む2.ケース別に付き合い方を示し...
仕事効率化

リアルでもネットでも誉めてもらうことが多いのは感謝!

リアルでもネットでも誉めてもらうことが多いのは感謝! ここではその一部、主にビジネスにおいて共有します。 見出し1.リアルでもネットでも誉めてもらうことが多いのは感謝2.何故ぼくが感謝され誉めてもらえることが多いのか スポンサーリンク (a...