「がんばる人ほど老化する ストレスをかわす技術」感想とやってたこと

本ブログ「なのふら」にはプロモーションが含まれています
本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

「がんばる人ほど老化する ストレスをかわす技術」感想とやってたこと
竹内薫さんの著書です。
見出し
1.がんばる人ほど老化する ストレスをかわす技術の感想
2.がんばる人ほど老化する ほんそれ!!
スポンサーリンク
この本で一番印象的だったのは、
「家族と猫を連れて夜逃げしたとき、私は絶体絶命の窮地に立たされていたけれど、起死回生の大逆転をすることが出来た。」
という一文です。
ピンチはチャンス!
行動こそ、変えることが出来る。
そんなことを、再確認できましたよ。
そして、ぼくは「がんばる人ほど老化する ストレスをかわす技術」を読んで、
なるほど!
だからぼくは老化してないんだ!
と思いました。
単純に年齢が若いというだけの方が強いかもしれないがッ!!
今から老化しないように準備しておけば、かなりの老化しない人になれるのでは?!
投資と一緒やーッ!
美魔女になろー。
あと、竹内さんのサイエンス作家という肩書かっけー!
娘が生まれたから気持ちの変化により若返ったとのことが書いてます。
守るもののために楽しく貢献するというのがよさそー!
そこには悪いストレスはない。
この本で進めているのは下記3つです。
♦笑うこと
♦誰かのために体を動かすこと
♦生きているだけでラッキーと感じること
「人は、他人のために働く、社会の役に立つことに喜びや生きがいを持つようプログラムされているとも言えるのかもしれない。」(引用)
ほんそれ!!
ぼくが好きなアインシュタインの言葉にも
「人のために尽くしてこそ、素晴らしい人生だ。」
とありますしね。
ぼくは、仕事の本質について持論があります。
じぶんの持っている才能や知識や出来ることを、他の人に役に立つように変換する作業と思っています。
仕事は楽しい。
プレゼントをする方が、プレゼントされるより嬉しいのと同じです。
この本では、人を笑わせることを推奨されていますねー。
ぼくの場合はネット上の近々では、下記かな。
「テストステロンが多い男性は健康である」
メタボを防ぐ
酸化ストレスを防ぐ
テストステロンって初めて聞いたので一寸調べてみようかと思いましたよ。

2.がんばる人ほど老化する ほんそれ!!

老化は酸化ストレスから来る
「適度な晩酌が酸化ストレスを防いでくれる」
テストステロンとミトコンドリアの関係
タバコはダメだけど、適度な酒はいい
社長が何故若々しいか、縄張り、やりがいがあるからこそ。
そして、ここでも
筋トレ!
ぼくは散歩はしますが、筋トレしてないんですよ。
しよーかな。。。
「緊張しないで競争できる趣味を持とう」
これも大切かと!!
例えばゴルフ好きの大企業の会長とかは若々しい。
竹内薫さんは
「普段から、自分の好きなカメラでいろいろなものを撮ってツイッターにアップしている」
「男性にとって21世紀は、更年期障害との闘いの世紀になるかもしれない。」
「出来るだけ早い時期からストレスの解消に努めると同時に、生活習慣の改善に取り組んでテストステロンを増やすことが大切です。」
と言っています。
今のうちからやっておこー。
酒に関しての興味深い言葉も。
酒は毒
「でも、微量だと、むしろ刺激になって健康に良いとも言えるんです。」
「まったくのストレスフリーより、ちょっと刺激的なほうが体はタフになる」
あるかも!
ストロングゼロはダメだけど、一番搾りはいいッ!!(個人の意見です)
「一時的な急性ストレスは体をタフにする。慢性ストレスは体も脳も破壊してしまう可能性がある」
ぼくの場合、
テスト前、ライヴ前、大勢の人と話す前、日本の未来への緊張感はあるけど、それは OK 一時的なストレスだから。
常にストレスさらされてるのはNGっていうことですねー。
セーフ。
大丈夫だぼくは!
「有酸素運動はうつ病やアルツハイマーにも効く」
アルツハイマー病に
有酸素運動はいい
薬だと再発率が高すぎ
テレビゲームもいいみたいですよ!!
「グッスリ眠るために、疲れること。」
気楽がいい
「食事にしろ運動にしろいずれも大切なのはバランスである。ストレスも同じ。」
人生を楽しむ、楽観的、軽い、深く考えない
おいこれ、ぼくのことじゃあねーかーッ!
オッサンになる前に読めて良かった
「ストレスがたまった時にはバカンスに出かけるようにしている」
現実逃避もだいじ!と思いました。
旅行行こう!
「瞑想は有効」
瞑想、深堀りしよう。
結構、さまざまな方から聞くし。
「ストレス解消には、深呼吸、バカンス、瞑想、作業に打ち込むの4つの現実逃避が大切。」
参考にしよー!
小説やマンガを読む、映画を観る、ゲームをする
これも現実逃避
竹内薫さんは現実逃避は漫画とのこと
・ジャイアントキリング
・月下の棋士
・ハチワンダイバー
ぼくは何のマンガを読もうか。。。
「クリエイティブな人はあまり怒らない。ピンチで怒る人は、誰かのせいや何かのせいにするからクリエイティブになれない。絶えず工夫をすれば、それが楽しくなる。」
怒ったら負けと書かれていますよー。
ぼくはいつも自責を心がけています。
そうすることによって、この世界は自分が作り出していると感じることが出来る。
そんな持論を再確認しましたよ。
インパクトがあるタイトルだったので手に取って読んでみました。
がんばってなく、ストレスも少なく、老化してないぼくよりも、もっとこの本を読むべき人はいそー。
ま、えーか。
更にぼくは健康になるッ!!w

ということで「がんばる人ほど老化する ストレスをかわす技術」感想とやってたこと。でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました