働き方/仕事

新入社員だけど辞める!2019。これを言われたからぼくは社員を辞めました。

新入社員だけど辞める! 2019。 これを言われたから、ぼくは社員を辞めました。 共有しますね。 見出し1.新入社員で言われたこと3つ!!2.2019年、転職しました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsb...
働き方/仕事

【ストレス】仕事が出来ない上司の特徴5コ!!

ストレス! 仕事が出来ない上司の特徴5コ!! ぼくも、仕事が出来ない上司に当たったことはあります。 実体験から特徴5コをお伝えします。 それは、 ・人の話を聞かない・人によって態度が変わる・やけに偉そう・声を張り上げる・細かすぎる 下記に詳...
働き方/仕事

サラリーマンはお得!安定収入のありがたみ!心の余裕も少しある。肯定〜

ぼくはサラリーマンを肯定します。 安定収入のありがたみ! 心の余裕も少しある。 見出し1.毎月決まった額が入ってくるありがたみ2.社会のルールではサラリーマンはステータス3.サラリーマンは1つの収入、テレビにも出ていい スポンサーリンク (...
働き方/仕事

仕事辞めたい?ぼくは2度目のサラリーマン、でも毎日充実している理由。考え方が違うから

ぼくは、大学卒、フリーター、ニート、中小企業サラリーマン、転職超ホワイト企業サラリーマン、フリーランス気取りの無職、再度サラリーマンという経歴があります。現在は、2度目のサラリーマンのフェーズです。 この先はどうなるか分かりませんが、とりあ...
働き方/仕事

サラリーマン肯定!フリーランスよりも正社員はメリットだらけな件!

フリーランス VS サラリーマン双方がディスり合うというのが時の風物詩のように蔓延しています。ぼくはサラリーマンもフリーランスも肯定します。双方良い面と悪い面があります。 ぼくには両方の経験がありますが、今回はSNS上では悪者にされがちなサ...
働き方/仕事

カラオケから人生論を考える。

ぼくは、求められるカラオケのレパートリーが無くて困った場面が多々あります。今なら言える!! 好きな歌を歌ったらいい。誰も聴いちゃいないんだから、そこに気を遣うのは時間の無駄。驚くほど聞いていないから、だいじょうぶ。 太く生きてきましょ。そこ...
働き方/仕事

恵まれた環境に居るなら、そこで学習したことを次の世代に共有しなければ。

見習うことは沢山ある。良い事例も、悪い事例も同時に見ることが出来る。 恵まれた環境に居るなら、そこで学習したことを次の世代に共有しなければ。 あくまで自分らしさを消すことなく。 当面は、これかな。 🍀見習うことは沢山ある。 ♦恵まれた環境に...