禁酒の効果が出るまでどれ位?時系列でブログに残します

本ブログにはプロモーションが含まれることがあります

禁酒の効果が出るまでどれ位?

時系列でブログに残すッ

「禁酒を始めようかなー。」
「禁酒しないと健康的にヤバイ。」

でも、禁酒の効果が出るまで、どれ位かかるのか知りたい!

禁酒は何日目から効果が出るのか知りたい!

アルコールがデトックスされて、肝臓がきれいになるまでどれ位か知りたい!

そんな疑問にお答えします。

このブログを読むと、禁酒の効果が出るまでどれ位かかるのか、禁酒何日目から効果が出るのか、イメージが出来ます。

3ヶ月の断酒を経験した体験からお伝えします。

時系列で公開していきますね。

見出し
1.禁酒の効果が出るまでどれ位?結論、7日、21日、1ヶ月、3ヶ月
2.禁酒の効果が出るまでの時系列①1日目は眠れない
3.禁酒の効果が出るまでの時系列②3日で飲みたい欲求なし、でも。。。
4.禁酒の効果が出るまでの時系列③4、5日目で若干の体の不調
5.禁酒の効果が出るまでの時系列④7日目で意識が変わった!
6.禁酒の効果が出るまでの時系列➄12日目で生産性UP
7.禁酒の効果が出るまでの時系列⑥16日目でお酒を飲まなくてもいいかなと
8.禁酒の効果が出るまでの時系列⑦21日目でお酒飲まないのがデフォルトに
9.禁酒の効果が出るまでの時系列⑧1か月でお酒は不要と気付きアルコールデトックスされた気分
10.禁酒の効果が出るまでの時系列➈2ヶ月で得たものが多いことに気付く
11.禁酒の効果が出るまでの時系列⑩3ヶ月でお酒を飲まないことがデフォルトになる
12.禁酒の効果が出るまでどれ位?結論、7日、21日、1ヶ月、3ヶ月ですよー。

【お知らせ】 
 
 

スポンサーリンク

1.禁酒の効果が出るまでどれ位?結論、7日、21日、1ヶ月、3ヶ月

禁酒の効果が出るまでどれ位?

結論、最初に禁酒の効果が出るまでは7日かかります。

1週間禁酒で意識が変わります。

そして、21日目で禁酒していることがデフォルトになり習慣化します。

更に1ヶ月でお酒は不要とようやく気付くことが出来ます。

そして、3ヶ月でお酒を飲まないことが定着します。

ここまで来ると、「今日はお酒飲む」「今日は禁酒する」という選択ができるようになります。

ぼくは365日飲酒生活から、3ヵ月の禁酒の後、また適度な飲酒生活に戻りました。

今では、計画的な禁酒と飲酒ができるようになりました。

禁酒の効果が出るのは本質的には、「飲まざるを得ない。」という状況から、「飲んでも飲まなくてもいい。」という選択の幅が広がることかと。

でも、365日飲酒生活からの禁酒、最初はつらかったッ!

禁酒の実体験を、時系列でまとめたブログを下記に展開します。

じぶん語り満載の日記のようですが、ご容赦をッ!

2.禁酒の効果が出るまでの時系列①1日目は眠れない

土日は昼間から酒を飲む人が、酒をやめると人生が変わるのか実験してみたブログ

日本の夏真っ只中、2021年8月17日(火)より開始します。

日付が中途半端なのは、ぼくは毎日お酒を飲む人だったので、ウイスキーとワインが冷蔵庫に残ってたんですよ。

実験のために捨てるのも何か申し訳ないなぁと思いました。

禁酒をしようと決めた日に、全部残らず飲んだことが理由です。

泥酔の状態で、前述した断酒するというメモ書きを手書きで書き残したのでした。

「さらば酒、しばしのお別れ。」(また会うかもしれんけど)

・禁酒の効果が出るまで~禁酒1日目

昼、夜の食事

酒は飲まずに炭酸水飲みながら読書をし、夜の食事は19時30分でした。

美味しいッ!

普段は酒に酔ってて夜の食事なので、どうしてもどこかしら感覚が鈍っている。

だから、夜の食事で美味しいと感じても、その感じは7割とかなんですよ。

泥酔してると何食べても同じやし。

それこそ、美味しいラーメン屋さんのラーメンとノンフライのカップラーメンの違いも分からない程。

だから、お酒を飲まずに料理を頂くと言うのは滅茶苦茶美味しいッ!

ちなみにこの日は、鮭と野菜きのこの蒸したやつ、茄子の味噌汁、卵かけご飯(白米ともち麦ブレンドでご飯は少量)、キムチ、ゆで卵でした。

滅茶苦茶美味しいッ!

改めて、食事への感謝が生まれますよ。

1日目の寝付きはどうかというと、とにかく寝付けない!

寝付きは悪かったですねー。

うとうと2時間位。

いつもは酒に酔ってるから、そのまま何も考えぬまま気を失うように睡眠に入ってました。

今日は意識がはっきりしているので、「寝るぞ!」と意識的に布団に入る。

逆に、眠れないッ!w

慣れるのかなぁと思いつつ、夢もたくさん見て浅い眠りで目覚めです。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒2日目

朝起きてめっちゃ眠いということはなかったですね。

ただ、夕方頃にきましたよ。

とにかく眠いッ!

睡眠不足ッ!

お酒やめると睡眠の質が向上すると聞いてたんだけどなぁ。。。

睡眠不足は大敵ですよ!

断酒することで睡眠不足で不健康になったら元も子もない。

慣れるまで待つか?

夜は炭酸水とゆで卵とサラダとあんかけ焼きそば。

7時に食べて8時には布団の中に。

ね、眠れないッ!(再)

ぼくは毎日お酒を飲んで夜8時には布団に入りすぐ眠って、夜中にトイレで1,2回起きるのですが、8から8.5時間位は睡眠時間に当ててました。

でも、お酒がないと寝付けないッ!

これは、じぶんでもヤバイと思いましたよ。

着々とお酒がないと眠れない体になってきてしまっていると。。。

ただ、昨日よりは眠れました。

夜中に起きてトイレに行くのは変わらず。

もしかしてアルコールまだ体に残ってるのかなぁ。

禁酒するととにかく眠い、というのは本当ですね

3.禁酒の効果が出るまでの時系列②3日で飲みたい欲求なし、でも。。。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒3日目

3日目の目覚めは変わらず。

昨日よりは若干眠れた感あり、

夢を沢山見ましたよ。

断酒も3日目ですねー。

強烈に「飲みたいッ!」「苦痛ッ!」っていうのはないですね。

寝付きが悪いのは、しばらくしたらなれるかと。

というより、酒飲まない状態で、自力で眠れなきゃヤバイ!

体力消耗のため、一寸だけ多めに歩いたりしましたよ。

そして、昼は実に何年かぶりのマックのハンバーガーを食べました。

ぼくはマックのハンバーガーは一切食べるのをやめていましたが、アルコール採ってなかったことと、一寸気になるメニューがあったので食べてしまいましたよ。

ハワイアン何とかというやつ?

マックの企画は秀逸ですね。

あと、江頭2:50さんのYouTubeで「江頭55歳はじめてのマック」という動画がめちゃくちゃ面白かったのもあります。

小麦粉とアルコール、どちらが健康を損なうかは興味深いですねー。

あと、セブンイレブンの100%メロンミックスジュースも飲んでしまいました。

そのままでも、炭酸水で割っても美味しい。

お酒をやめるデメリットはもしかしたらここかも。

お酒がなくなったことで、他の余計なものを食べたり飲んだりしてしまう。

お酒飲んでたら、マックのハンバーガーは絶対に食べてなかったですからね。

(マックのハンバーガーを否定はしていません。ぼくは同じ小麦粉ならば、ハンバーガーよりもラーメンを選ぶ人だっただけです)

あと、ジュースを飲んだのもめちゃくちゃ久しぶりでした。

一日の中で、実にアルコールが占める割合が多かったことを実感しましたよ。

夜はこれまたジャンクフード!

チャルメラ。

ただし少しでも栄養価の種類を増やすため、もやしたっぷりのキムチネギ白ごまトッピングです。

これもぼくとしては珍しく、一袋食べました。

普段は滅多に食べないし、食べるとしても半玉なのですが、断酒3日目は一袋食べてしまいましたよ。

食べすぎ感ありますねー。w

ただ、美味しく頂けたというのは事実です。

これな!

そして3日目も寝付きは変わらず寝付けないッ!

そして、炭酸水を飲みすぎたせいか、夜中に3回ほど起きました。

でも、トータルで8時間以上は睡眠出来てるので目覚めは変わりません。

目覚めは変わりませんが、食べるものの種類と量は変化したなと思いましたよ。

4.禁酒の効果が出るまでの時系列③4、5日目で若干の体の不調

・禁酒の効果が出るまで~禁酒4日目

目覚めは変わりません。

ただ、PCを観ると若干ですが目に疲れが。。。

睡眠不足のせいですかねー。

これまで、結構長時間画面見てても全然平気だったのは、きちんと睡眠取ってたからだと予測しました。

断酒してパフォーマンス落ちるって、何か一寸面白いですね。

夕方一寸した運動の後に、昨日のメロンミックスジュースを炭酸水で割ったやつ飲みました。

面白いことに、難しい文章が読めなくなる程、集中力低下。

「虚無への供物」読もうとしたけど1行で諦めました。

酒飲んで酔った段階で小説読もうとしても、全然読めないので諦める。

そんな状態に、めちゃくちゃ似てましたよ。

糖分は集中力を妨げる。

更に、疲れからでしょーかね。

夜は、キャベツにオリーブオイルかけたやつ、ゆで玉子、トナリの辛いタンメンのカップラーメンにネギ、生卵で麺は半分だけ食べました。その後高カカオチョコ。

これを書いているのは翌朝なのですが、前日の夕飯を鮮明に覚えてるのも、酒飲んでないからと実感してます。

断酒4日目にして、寝付きは徐々にいい方向へ向かってると思います。

まだ寝付きは悪いけれど、1日目のような2時間もの間、ずーっと眠れないと言うのはない。

でも、夢を沢山見て、しかも覚えていると言うのは眠りが浅いと言うことなのかなー。

夢を毎日のように覚えていると言うのも、新鮮です。

そして夜中にトイレに起きることも1回でした。

炭酸水を2杯でやめたと言うのが関係してるかも。

これまではいつも通り、炭酸水を5杯とか6杯とか、ハイボール飲む位飲んでました。

水分の取りすぎも、睡眠を妨げる要因だと再確認しましたよ。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒5日目 8月21日(土)

不思議なことに、目覚めはいつもより若干悪いです。

まるで、酸化防止剤が入ったワインを飲んだ翌朝のように鈍痛。

いつも起きたら治るのですが、久しぶりの感覚でした。

近頃は酸化防止剤無添加のワインしか飲んでなかったので、1,2年ぶりの感覚でしたよ。

起き上がったらいつも通り。

いつもの朝コーヒーを飲んで、久しぶりに高カカオアーモンドチョコを食べたらめっちゃ眠くなりました。

結構前に、午前中10時頃にブラックコーヒーとアーモンドチョコ食べながらPC操作しててすこぶる捗った時期がありました。

それを何となく思い出してしまって、昔の習慣をしてみたわけですが。。。

当時は酒を飲んで8時間以上熟睡、そのため、上記のような荒業も出来たのかと。

やっぱり頭を働かせるには空腹が一番ですね。

水!

腹に入れてもブラックコーヒー!!

今日は土曜日。

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくは、普段であれば飲んでました。

若干いつもより眠い感じでこの文章を書いています。(スマホで)

この状態だと、ゲームがサクサク進みますね。

Axie Infinityでアリーナ3戦中2勝ッ!!(なかなかアリーナ勝てなかったので、これは快挙ですッ!)

昼は遅め、キャベツとアボカドをオリーブオイルとワサビ醤油で。

お酒は飲んでませんよー!

夕方お酒の代わり?ガリガリ君をめっちゃ久しぶりに食べましたよ。

美味しいッ!

糖は体に悪いと思っていながらも、美味しいッ!!

夜は軟骨からあげと焼き鳥、そして寿司とお吸い物です。

やはり、お酒飲んでない方が味覚が冴えるのでめちゃくちゃ美味しいッ!

日本酒と寿司というマリアージュもいいけど、炭酸水と寿司も美味しいッ!

徐々に正常な眠気が、夜には来ている感触です。

しかしながら、5日目の寝付きはというと、これまた眠れないッ!

夜8時はアルコール入ってたから、毎日眠れたのかも知れません。

よく考えたら早すぎかも。

朝は5時とかに起きるので、やはり早すぎ?

でも、睡眠時間はたっぷり欲しいのでやはり8時には布団に入ろうかと思いますよ。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒6日目 8月22日(日)

断酒6日目にして目覚めは、お酒をやめる前に戻りました。

昨日のように頭の鈍痛もありませんでしたね。

そして、3時に目覚めるというめちゃくちゃ早起きッ!w

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくは、こんなに早起きすることはありませんでしたよ。

これは断酒とは関係ないのですが、昨日は夕飯以外には、アーモンドチョコとアボカド、キャベツしか食べてないので、実質1日1食に近かったからだと推測します。

前日の食べる量によって睡眠時間が変わるというのは実験、実証済です。

お酒はやはり、時間を多く奪っていたと体感しました。

理由は、朝、日課の散歩をしてる時にふと思ったことです。

やりたいこと、やらなければらならないこと、メチャあるのに、酒なんか飲んで時間消費してる場合じゃあなかったなと。。。

NBN(飲んでる、場合じゃあ、無いッ!)

やりたいことは沢山あって、少しでも先の未来を見てみたいという気持ちがあります。

やらなければならないことについては、実は、ぼくは一度失敗してます。

世間としては忘れられてますね完全に。

今じゃ、誰もぼくのことは覚えてない。

でも、ぼく自身はめちゃくちゃ覚えてますからね。

だから、その汚名返上をしなければとッ!

他の誰でもなく、じぶんへの課題ですよ。

ライバルはじぶん自身ッ!

しかしながら現状は、あの時は失敗したけれども、今はこうだ!と胸を張れるほどインパクトあることが出来ておらず。

言っても失敗前の水準に戻れたくらいですから。

あの頃は人の目もめっちゃ気にしていたし、思えばそんなプレッシャーから酒に逃げていた。。。

やるべきこと、酒を飲むと忘れちゃいます。

そして現実逃避。

でも、酒を飲まないと一日一日が連続性を強めてくる。

だから、今、そのやるべきことについて、どうすればいいのかというのを深く考えることが出来ます。

結構難問で、途中で考えるのをやめたくなるけど。

僅かでも目指す方向へ。

そこで酒に逃げちゃいかんと!

そう言い聞かせました。

とは言っても、不思議なことに「酒飲みたい」とは思わないんですよ。

それは、最近ビールを飲まなくなったことと、過去に何回か期間限定の禁酒をしたことがあること、そして酒は時間とお金の無駄だと体感として分かっているからだと思います。

どうしてもお酒やめられないという方は、禁酒3日間を何回かやって、酒から摂る糖分や栄養素もなくして臨むと良いかもです。

実際にぼくはビールをまずやめて、ハイボールを飲むようにしていました。

でも、ハイボールそれ自体は旨くもないし、それであれば炭酸水でも良いんじゃね?

という流れでした。

ぼくは、じぶんの人生はじぶんでグリップしたい。

自由でありたい。

だから、酒に思考や行動をあやつられたり、時間やお金を奪われたりするのが気に入らないという思考にもなってるということも大きいですね。

あと、酒を飲む以外の楽しみがあり、やりたいことがどんどん溢れてくること。

これは禁酒の効果に他なりません。

更に、思考が中学生に戻る気がしていて、もう一個何か夢中で没頭するものを見つけたいという気持ちにもなってます。

あれ?

お酒をやめるとデメリット皆無?!

メリットしかない?!

更に、ぼくはあまり人に嫌われるということは無いのですが(あっても気づいてないかもですが)

ぼく対して否定的な意見を言う人も、たまーに出会ったりします。

その人は、じぶんの人生グリップ出来ていないし、未だに一日三食をたっぷり食べて、その上お酒を飲むようですね。

「ぼくは、生活習慣も考え方も、あなたとは違うんですよ。あなたのようになりたくはないし。だから気にしない。」

と心の中で唱えることで、心が安定するという武器も手に入れました。

人それぞれなので、ぼくはぼくの人生を歩むまで。

人は人、じぶんはじぶん。

と言うことで、今日も午前中から高カカオアーモンドチョコとブラックコーヒーです。

生産性を高めたいと思いながらッ!

ただ、午前中のアーモンドチョコは控えようかと思いますよ。

腹に何も入ってないほうが、生産性が高まるので。

コーヒーも依存度高めのようですね。

遅めの昼はキャベツ、アボカド、麻婆豆腐少し、ドラゴンフルーツです。

アボカドとか、ドラゴンフルーツとかお酒をやめる前には食べなかったんですけどね。

特にドラゴンフルーツは初めて食べましたよッ!

お酒をやめているので、その分、その他の食べ物で栄養を満たすというか。

夕方にレモン果汁を絞った炭酸水を飲みました。

レモンは疲れに効くというのを実感しましたよッ!

飲んだら若干疲れが取れた気がしていて、読書が捗りました。

でも、眠いという感覚は消えなかったので、夕方にしてはいい調子です。

目が覚めてしまうとまた眠れない。

夕食は小松菜、オクラ、豚ラ王(何かラ王のラーメン次郎的なカップ麺)に生卵といりごまをトッピングです。

豚ラ王は正直イマイチ。

半分残しました。

蒙古タンメン中本が、やはり、カップ麺では断トツで美味しいですね。

寝付きについては、初日から比べるとかなり改善してきていますよ。

今日は一日、早起きだったし眠かったので、いつもよりもスムーズに眠りにつくことが出来ました。

ただ、まだまだ早いうちに寝付けると思うし、熟睡も出来る余白があります。

明日も楽しみだなぁ。

5.禁酒の効果が出るまでの時系列④7日目で意識が変わった!

・禁酒の効果が出るまで~禁酒7日目

お酒をやめると人生が変わるというのは、7日目にしてまだ実感が湧きません。

でも、お酒以外の楽しみは沢山あるし、人生においてやるべきことをこれまでよりも明確に意識出来ています。

意識だけは変わったッ!

更に、お酒によって昨日と今日がリセットされて分断されるという感覚もない。

昨日と今日が連続性を強めて、意識としては、日々淡々と目的地に向かっている気がします。

行動もそれに伴えるよう、今のうちに体を健康に保つよう、なるべく気をつけながら、日々を楽しむことを忘れないよう生きます。

7日目の朝にして、睡眠で疲れが取れた感じですねー。

昨日はめちゃくちゃ眠かったんですよ。

でも、2、3回は外に出て日を浴びて体を動かしたら爽やかな疲れで、いつもよりよく眠れました。

お酒をやめたら生産性がめちゃくちゃ上がってる証拠に、書く文章の量が大幅に増えています。

本を読んでインプットする時間も増えたし、じぶんで考える時間も増えたし、メリットばかりやないかーいッ!

ぼくはお酒を飲んでた頃も、最近はめったに二日酔いにはなっていませんでした。

逆に、二日酔いできちんと生活出来ている人って、すごすぎっすと思いますよ。

昼は軽めにゆで卵。

普段からですが、水は多めに飲みます。

夜は枝豆、オクラ、鮭と胡麻多めトッピングの卵かけご飯(ご飯少なめ)、茄子と大根の味噌汁です。

色々な美味しいものが食べられる日本という国は、なんて素晴らしいんだろう!と思いましたよ。

寝付きはと言うと、まずまず。

そして睡眠の質も、断酒する前通りに戻ったかも。

お酒をやめて実に1週間後ほどで、お酒無しでの睡眠を取ることが出来るように戻りましたよ。

お酒はなくても睡眠を取ることができるッ!

・禁酒の効果が出るまで~禁酒8日目

今日の目覚めもいつも通りです。

お酒によって目覚めが悪いというのは最近あまり経験していなかったので、正常通りです。

お酒は飲まなくても良いかもと思ったのは、やはり「翌朝、何も変わらない。」というのが大きいですね。

お酒飲んでいようが飲んでなかろうが、同様に新しい朝は来る。

そしてその朝は、かけがえのない一日のはじまり。

お酒は関係ないんですよ。

だから、前日にお酒飲むということは時間とお金の「無駄」だと実感しています。

無駄を楽しめる人生も良いかと思うんですよ。

くだらないことだったり。

でも酒は依存性もあるし税金高いしってので、やっぱりその無駄は要らないなぁと。

この思考の変化も、禁酒の効果ですね。

昼はゆで卵。

夜は生レモン絞り炭酸水を。

オクラ、アボカド、生ラーメン(味噌)温玉、ピーマンキャベツひき肉トッピングです。

今日も料理の味が分かり「美味しいッ!」となりました。

寝付きもそんなに悪くなかったです。

ただ、生レモン絞り炭酸水は美味しすぎますッ!

不覚にも飲みすぎましたね。

お酒をやめる前と同様2回ほど夜中にトイレで起きてしまいました。

夕方に摂る水分量はトイレの回数に比例する。

当たり前のことと言えば当たり前ですね。

冷静に分析出来るのもお酒を飲んでないからですねー。

寝付きはと言うと、これまた、まずまずです。

寝起きはいつも通りですね。

寝付きと寝起きは、特別変化がない時には、記録なくてもいいかと思いましたので、そうします。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒9日目

昼はゆで卵。

夕食はセブンのメロンミックスジュースを炭酸水で割ったやつ飲みました。

美味しいッ!

これは完全に、ビールから摂っていた糖分が不足しているからッ!

100%果汁と書いてあるので、砂糖ではなく、果物本来の甘味(だと思われる。)なので、めちゃくちゃ美味しいッ!

そして、枝豆、チーズ、オクラ、焼き鳥、唐揚げ、少しの白米で鮭といりごまトッピングの卵かけご飯です。

なんだか、お酒を飲まないだけで、つまみのような夕食だなぁと。

寝つきもまずまず。

ただ、夜中にトイレは変わらず。

それでも、翌朝はぐっすり眠れた感があるし通常運転です。

お酒をやめると人生が変わるって本当?

あまり実感が無いのだが。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒10日目

お酒をやめると人生が変わるのか?

10日目の朝も、何ら変わらない。

飾っていた、残り1つのウイスキーのボトル(Maker's Mark)捨てた朝でした。

これで部屋にはアルコール関連のものは無くなりましたよ。

炭酸水は予備で1Lのを24本ッ!

そのうち炭酸水も飲まなくなると予測を立てています。

現在は、ぼくが飲む飲み物については、水とブラックコーヒー、レモン生絞り炭酸水、100%果汁ジュース割炭酸水のみとなりました。

最終的には水とブラックコーヒーだけで生きられるかと。

ビールで採っていたビタミンは野菜から、赤ワインから摂っていたポリフェノールはカカオから摂れば問題なしですね。

今日もまた、ガリガリ君を食べてしまいましたよ。

梨味、美味しいッ!

夕飯までにレモン汁を炭酸水で割ったやつ3杯。

キャベツ、海苔、キムチ、蒙古タンメン中本北極にいりごま、チーズ、生卵2つでした。

蒙古タンメン中本北極は麺食べきれなくて半分残しました。

辛すぎたので高カカオチョコを3欠片食べましたよー。

寝付きはまずまずです。

ただやはり夜中のトイレ。

炭酸水飲むの多すぎと予測を立てました。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒11日目

初日と比べてると、驚くほど眠気がありません。

時系列で記録していくと、こういった変化も分かるので良いものですね。

11日目、お酒を飲まないで初めての夜は眠れませんでしたよ。

今日は違和感ない。

まるでお酒を飲んで、トイレに数回起きても寝起きは爽快という、かつてのお酒を飲んでいたいつも通りの目覚めです。

今日も生きてて良かったーッ!と。

寝起きの幸福感はお酒を飲んでも、飲まなくても変わらないんですねー。

それであれば、やっぱお酒は要らないなと思考を深めました。

お酒を飲む代わりに、少しだけ多く歩いたりとかすれば、体は疲れるので寝付きやすいというのも発見。

体が疲れていると、自然に眠ることが出来ますねー。

お酒をやめて11日目、人として自然な状態に近づいて行っています。

そして口に入れるものは、アルコールよりも、食事がメインになってきました。

食事も、健康的な食事に気を使ってます。

6.禁酒の効果が出るまでの時系列➄12日目で生産性UP

・禁酒の効果が出るまで~禁酒12日目 8月28日(土)

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくは、2回目の土曜日を迎えました。

今日もぐっすり寝ましたねー。

早起きはお酒を飲んでいる時も、お酒をやめた今も変わりません。

若干、今の方がもっと早起き出来る?

早起きの良いところは、一日を先取り出来ることですね。

余裕が生まれる。

だから好きです。

夕方のアルコールじゃあなくて、朝のブラックコーヒーが大好きです。

たまに、高カカオのアーモンドチョコとか、マカダミアナッツチョコ食べてしまいますが、アルコールよりは無害でしょうッ!

気になるのは、お酒をやめたことによって、体重が落ちすぎてしまうことですね。

176cm,58kgを下回らないように、しっかり食べようッ!

体にとって同じく有害なカップラーメンは食べてしまいますが、生卵2つ入れたり野菜入れたり胡麻ふったり、出来る限り帳消しにしようと試みています。

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくの日常。

「昼からビール最高!」

というのがぼくの常識でした。

でも、あれすごく時間の無駄だったと。

貴重な一日を無駄にしていましたよ。

今日は昼にもアルコールは入れてないので、時間があるッ!

時間、貴重ッ!

今15時7分なんですけどね。

クリアな状態で文章を書くことが出来ています。

それも、スマホじゃあなくノートPCで!

昼からお酒を飲んでいた時はPCを開くことすらできませんでしたので、生産性がめっちゃ上がっていますッ!

これから、他のやらなければならないことも、余裕を持ちつつ先取りして片づけてしまいますよッ!

時間=命

僅かでも、目指す方向へ。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒13日目 8月29日(日)

目覚めは良いです。

そして、また新しい日に目覚めたことに感謝ッ!

3時ッ!(早起きしすぎ)

Youtubeで好きな音楽を聴いて、5時半過ぎに布団から出て活動です。

脳には適度な運動が必要で、運動後に脳を使うと良いらしいということで、毎日の散歩のかわりにサイクリングで1時間ほど運動しました。

喉が渇くッ!

ということで、久しぶりにスタバでブラックコーヒーをテイクアウトして飲むッ!

まだ7時ッ!

早起き最高ッ!

人生を先取り、楽しむのではなく楽しませてあげる側にッ!

健康に気を使ってるのと、生産的な生き方というのはお酒を飲んでいても変わりませんでした。

でも、効率がものすごく良くなっているので、めちゃくちゃ進むッ!

例えば、アクシーインフィニティの漫画を19個2日間でアップしましたよ。

お酒飲んでたら14日間位かかってたかもです。

やはり、お酒は邪魔ですね。

ブラックコーヒーを飲んで、生産するッ!

目の前のたった一人を笑わせるためにッ!

午前中に高カカオアーモンドチョコを一箱食べてしまいました。

昼は豚肉の冷しゃぶサラダと卵焼き、夜は炭酸水と半熟卵をほうれん草ソテーにのせたやつ、カップラーメンにいりごまと半熟卵×2です。

そして、ついつい買ってしまったスイカバーを食べる。。。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒14日目

目覚めは良いです。

若干、ほんの若干ですが、頭がモヤっとするのは、前日スイカバーとかカップラーメンとか糖分を摂りすぎたせいかと。

お酒をやめたかわりの時間は、生産的なことと読書にあてています。

「森の生活-ウォールデン-」に勇気を貰っています。

あと村上春樹さんのエッセイの優しい語り口に癒されていますよー。

下記にも追加していましたが、更に理解が深まるというか。

禁酒成功したぼくが好きな10冊の本の紹介

ふと思ったのは、コロナ渦で飲み会がない状況だからこの禁酒は続いているということですね。

もし飲み会が過去のように頻繁にあったら、断り切れていたか謎。

断りきれなかったと思います。

次のフラグは正月ですかね?

正月だけはお酒飲む?

一杯だけ?

また辞められる?

それはそれで、おいおい考えて行くことにします。

なんだか、正月だからって「お酒を飲まなければいけない」という雰囲気は嫌です。

それはブロックするッ!

正月でも関係なく1日と考えることで、日々に連続性が生まれるのかと。

ぼくの人生において年が変わったからってなにも変わることはありませんからねッ!

当面は断酒続けられそうな見込みですよー。

 →予感は的中

  年末年始は3リットル飲酒生活になりました。

  その後、お酒との付き合い方が変わって、飲んだり飲まなかったりの日々です。

  こちらもブログにまとめています。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒15日目

断酒2週間もあっという間でした。

お酒がいかに、時間と思考を占めていたのかを実感した出来事があったんですよ!

それはいつも通り、平日の早朝に、適度な運動(自転車で1時間ふらふらと散策)をした後に起こりました。

入ったことが無い、開店直後のコーヒー店舗に入り、アイスコーヒーとクロワッサンをテイクアウトッ!

初めての体験だらけでしたよッ!

スタバじゃあなくサンマルクカフェッ!

普段であれば目にも入らなかったです。

そして、入ろうという選択肢も無かった。

コーヒー店舗は、コーヒー自体は高いです。

でも、その店舗の中で過ごす時間、体験も価値に含まれているんですねー。

早朝なのに薄暗くどことなく高級感あるイメージでしたよ。

それを、テイクアウトしちゃうっていう、究極の無駄遣いと言ったらそれまでですが。。。

あと、小麦粉は普段食べないようにしてるのですが、つい、小麦粉の固まりクロワッサンを3つも買ってしまいましたよッ!

お酒を飲んでいた頃には考えられない異常行動です。

お酒をやめての懸念点としては、砂糖とか小麦とか、アルコール以上の毒を体に取り入れてしまっていることですねー。

ただ、不思議なことに体重は減っている。。。

ガリガリになって逆に不健康になるのはやなので、運動と、あと健康的な食べ物を食べて太りたいと思いますッ!

さて、つい買ってしまったクロワッサン、どーしたものか。。。

と、昼にはサラダと卵と肉とチーズと栄養のあるものを食べましたので、最後にクロワッサン食べました。

甘いッ!

クロワッサン食べたのめちゃくちゃ久しぶりでしたが、美味しかったッ!

お酒をやめると、食事以外での食べるもののチョイスが変わるという。

貴重な体験ですねー。

しかも酔っていないので味を覚えているッ!

お酒それ自体は美味しくもなんともないですからね。(一部大吟醸の日本酒とかは除く)

味覚が中学生とか高校生に戻っているような気分ですよ。

脳も、胃とか肝臓とか腸とか、体の臓器のひとつと考えるのであれば、食べるものによって思考も変わるという仮説を立てました。

夜は炭酸水と、目玉焼き2個、きゅうり、ビリヤニです。

脳科学の本を図書館で借りたのですが、適度な有酸素運動は脳に良いとここにも書いてありました。

1時間程度の散歩、サイクリングは続けたいと思いますよー。

その日のカロリー消費をその日のうちにやっておく、そして夜にはリラックスして何も生産しない!そして、体が疲れて眠るというサイクルが健康的かと思いました。

7.禁酒の効果が出るまでの時系列⑥16日目でお酒を飲まなくてもいいかなと

・禁酒の効果が出るまで~禁酒16日目

ぐっすり寝ましたねー!

お酒をやめて16日目にして、お酒を飲むことを考えもしなくなりましたよ。

誰かが側でお酒を飲んでても、SNSで誰かがお酒を飲んでいても、気にならない。

人は人、じぶんはじぶんっと。

お酒を克服したッ!

お酒を卒業したッ!

ぼくは、人と待ち合わせする時、待ち合わせの時間にかなり早めに行って、待ち時間をじぶんの有効な時間にあてるのが好きです。

じぶんだけの思考も進むし、相手には先に着いているというだけでその日は優位に立てる気がするから。

例えるなら、そんな感じです。

ぼくの予測ではアルコールは時代が変わり、タバコみたいな扱いになると思ってます。

それであれば、順応を先にしておく。

早起きもそうですけど、人よりも一寸だけ先に着いているだけで、かなりの優位性が保てるというのは体感として分かっていますからねッ!

ただし、お酒をやめて糖分や小麦粉取ることが一寸だけ増えた。

でも、新鮮でしたよ。

スイカバーもクロワッサンも美味しいッ!

思えば、アルコールに偏りすぎていたかと。

卵、野菜、魚、魚介、肉、胡麻、ナッツ、チョコで栄養採った上で、一寸の小麦粉と砂糖は問題ないかと。

糖分とか小麦粉は、これからまた抑えればいいだけのことですねー。

お酒を飲みながらにしてすこぶる健康だったぼくですが、更に健康を手にしてしまったッ!

ただでさえやせ型なのに、体重が-2kgになってしまったのは気になるところなので、食べて運動して筋肉増やすようにします。

断酒はメリットしかないので、続けますよー。

お酒を断って人間関係壊れてしまいそうな場合には、まだ直面していません。

一人では今後飲まなくても支障なし。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒17日目

前日の食事の量が、睡眠の長さに比例するということを実感しましたよ。

20時30分から5時の8時間30分、ノンストップで寝てました。

朝ブラックコーヒーと高カカオアーモンドチョコ、昼特製鴨だし塩ラーメン+鴨肉チャーハン一人前、夕方スタバのチョコスコーン1個、夜きゅうり、カツオとスズキの刺し身、納豆、焼き鳥、卵割合多めの白米少なめTKG、大根の味噌汁

一日2食ですが、昼に2食分を食べたかのような満腹感、そしてスタバのチョコスコーンというおやつ食べてしまってます。

普段からすると「食べ過ぎ」

逆に言うと食べ過ぎなきゃ睡眠もそこまで要らないということですねー。

目覚めは最高ッ!

禁酒前からずっと読み進めていた「虚無への供物」読み終わりましたよッ!

ただ、読解力が無いのか「三大奇書」と言われる所以が分からず、、、もう一回読んでみようかと思いましたよッ!

夜は目玉焼き2つと焼きそば大盛2杯、茄子の味噌汁です。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒18日目

昨日、夕方以降炭酸水を1リットル以上飲んだので、寝てる時2回位起きましたよ。

ダイレクトですねー。

体は正直ッ!

「森の生活」下巻にもお酒に関する記述が。

ワインより、コーヒーより、紅茶よりも水だ!と。

これ、ぼくもそう思います。

アルコールよりも、朝一で起きた時の水が一番おいしいッ!

アルコールは飲んでないかわりに、午前中にはブラックコーヒー飲んでますよ。

コーヒーもいずれは飲まなくていいようになると予測ッ!

・禁酒の効果が出るまで~禁酒19日目 9月4日(土)

夕方5時以降炭酸水1リットル飲むと、夜8時に寝た場合、朝4〜5時に起きた場合に2、3回は夜中トイレに起きる。

これはほぼ確定ですね。

夕方からの炭酸水も控えようと思いましたよー。

最終的には、水でええやん!

「森の生活」でも、ワインでもなく、コーヒーでもなく、緑茶でもなく、水と言っていますしね。

ミニマリスト的な思想を吸収することができますよ。

また、新しいことを始めるためにも勇気を貰える一冊です。

食事はお陰様で良質な栄養をバランスよく食べているので、肥満や病気とは無縁かと。

アルコールがないせいで、無駄にスタバ行ってコーヒーを飲んでしまうッ!

砂糖を入れていないスタバのブラックコーヒーはめちゃくちゃ美味しいッ!

今日はアフリカ、ケニアの豆というのを店員さんが丁寧に教えてくれましたよー。

お酒を飲んでいないのだから、これまで食べてなかったジャンクフードを食べても問題ないだろうという謎な仮説が生まれています。

クラッツ旨いッ!

一風堂のカップラーメン旨いッ!

お酒を飲んでいた頃は、カップラーメンは半分は残すようにしてたのですが、カップラーメンの美味しさに気づいてしまいましたよッ!

スープまで飲み干してしまうッ!w

流石にこれはマズイ。

一時的なものと信じますよッ!

あと、炭酸水もあと15リットル位あるのですが、この習慣もやめようかと。

なぜなら、夜中にトイレ問題がダイレクトに来るからッ!

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくは、3回目の土曜日を、お酒無しで無事終えました。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒20日目 9月5日(日)

お酒をやめると人生が変わる?

お酒をやめると残ると思ったのは、お金と健康でした。

でも、お金は別のことに使ってしまうッ!

ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャンを文庫本で新品で買ってしまったり、高カカオチョコに無駄にこだわったり、スタバとか他のお店のコーヒーを無駄にたしなんでしまったり。。。

節約効果はあまりありません。

また、健康に関しても、ぼくはもともとすこぶる健康なので変化ない。

体重が減りすぎちゃうことを意識して、逆に栄養のあるものをたくさん食べるようになってしまいましたよッ!

時間の余裕は確実に増えましたよ。

いや、だからこそ、コーヒーにこだわったりしてしまうのか。

ま、今のところは楽しいので問題なしです。

このブログもたまーに更新に切り替えようかと考えているところです。

8.禁酒の効果が出るまでの時系列⑦21日目でお酒飲まないのがデフォルトに

・禁酒の効果が出るまで~禁酒21日目

禁酒3週間ですねー。

21日間ッ!

禁酒の効果は、正直なところ実感がありません。。。

21日もお酒を飲まないとこれがデフォルトになります。

そして、お酒を飲みたいとは思わないッ!

むしろ、もうお酒は大量に飲んだし、お酒を楽しんだし、もういいかなという気持ちになっております。

惰性での飲酒だったんですねー。

もちろん、特別なお祝いの場では、断り切れない場合にはお酒を飲んでしまうかもというのはありました。

コロナのお陰でそういった機会が皆無ッ!

タイミング的にも良かったですね。

まだ炭酸水は残っているので飲みますが、これが家からなくなったら炭酸水も飲まなくて良いかもなーと。

口にする飲料、水、ブラックコーヒー、以上ッ!

そんなシンプルな生活の実践です。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒22日目

愛読している「森の生活」で、

「食べるもの飲むものが少なければ、そこまで労働する必要はない。たくさん食べてたくさん飲むから、疲れきるまで労働をしなければいけない。」

というような箇所があります。

ほんそれ!

と、ぼくは体験として分かりました。

そして、お酒を辞めたら人生が変わるかどうかわかりません。

でも、今朝いつも通りの朝だったのですが、何故か爽やかな気持ちになりました。

それはまるで、中学生とか高校生とかまだお酒を飲んでいなかった時期、その日一日にワクワクして朝の空気を吸った時のようでした。

今日、行ったことがない初めての場所に一人で行く。

そんなワクワク感が、何気ない日常に思い出されたのでした。

これには、読書として、世界の絶景とか世界一周旅行の写真がまとめられている本を毎日読んでいることも少なからず関係しているのかも。

お酒でお金を使わなくなった分、おそらく5万円前後だと思いますが、月5万円使えたら海外旅行もすぐに行けるんじゃね?

という安易な思考です。

実際にはコロナなので簡単には行きませんが。

お酒をやめると人生が変わるというよりは、時間の使い方、お金の使い方が変わる、目的地を常に意識できるようになる、そして頭にインプットする量が多くなり、考える時間も多くなり、そして気持ちはお酒を飲んでいなかった頃のワクワク感に戻る。

お酒をやめると人生は変わりません。

でも、変わるかもしれないという予感はあります。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒23日目

お酒をやめて23日目、ここまでくると、昨日今日の日々の記録は誤差の範囲内と言えそうです。

0→1日目、1日目→2日目っていうのはかなり変化あって面白かったですけど。

人生という長期戦、少しでも優雅に、楽しく過ごせるよう1日1日を大切に生きるのみです。

お酒を飲んで楽しかった思い出だけあれば、もうお酒を飲まなくてもいいかなという心境です。

歳を取って、人生の目的地にたどり着いて、滅茶苦茶暇になってしまって、ヤバイ、どうしようってなったら、一寸位はお酒飲むかもなー。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒24日目

お酒をやめると人生が変わるというのは、もしかしたら時間がかかるのかも知れませんね。

でも、確実に増えたのは時間ッ!

ワクワクする未来を創って行こうと!(この思考はお酒を飲んでも、お酒を飲まなくても変わらない。)

・禁酒の効果が出るまで~禁酒25日目

新しい技術がどんどん出てきて、これまでの常識がどんどん崩れ去っていくワクワクする時代ですねー。

NFTによって、もっとネット上で唯一無二の価値を有することが出来るようになると、もっともっとリアルでの距離による制限はなくなると思います。

これまではデジタルだとどうしてもコピーが容易にできてしまったり模造されたりというのが簡単でしたが、ブロックチェーンによってそういった不正は出来なくなる。

5年後、10年後はもっとエンターテイメントのあり方が変わっていくのは明らかですねー。

わくわく。

お酒をやめると人生が変わるかどうかはまだ、分かりません。

でも、お酒飲んでいる時間を未来の予測を考える時間にあてる。

そういったこともアリだと思います。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒26日目 9月11日(土)

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくの4回目の土曜日です。

前日早めに寝て、早く起き、人が多い都会から歩いて行ける距離で一寸だけ離れ、人が少ない自然がいっぱいな場所を1時間位歩く。

これ至高ッ!

お酒を飲まなくても、脳が心地よくなる物質は作り出せる。

しかも、無料でッ!

税金を取られている場合じゃあないなーと再確認出来ました。

人が密集して、デジタル機器に囲まれてっていう生活ですが、自然の中の散歩は継続したいと思いますよッ!

・禁酒の効果が出るまで~禁酒27日目 9月12日(日)

お昼にめちゃくちゃ久しぶりにモスのモスバーガー食べましたよッ!

めちゃくちゃ美味しいやないかーいッ!

コーヒーシェイクも素晴らしいッ!

お酒を飲んでいた時は、まったく選択肢にはありませんでしたよ。

味覚が、お酒を飲む前に戻っている?!

土日は昼間から酒を飲む人だったぼくは、4回目の日曜日を終えました。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒28日目

お酒をやめると時間が増えます。

その増えた時間にやりたいことが次々と溢れ出てきています。

まるで、中学生の頃に戻ったかのようですよ。

世界一周旅行とかッ!

コロナで今は無理だけど。。。

世界一周への資金、金銭的な面は、お酒をやめた分、一寸だけ残るかなぁと。

コーヒーとかチョコとか他の趣向品、また、ブロックチェーンやNFT等の新たな体験に使うようになったとしてもッ!

人生の新しいステージとして「個人的には」新しい人生を楽しんでいきたいと思いますッ!

お酒をやめると人生が変わるのかは、継続して実験ですよー。

人生とは、実験を繰り返しながらの散歩にすぎないというのに、立ち戻るというか。

・禁酒の効果が出るまで~禁酒29日目

人よりも早くに到達しておくというのは、人生を一寸だけ有利にするかもと思いました。

例えばぼくは朝早起きですが、他の人よりも一日を早く始めることが出来る。

行動は早い方なので、早く理解が出来るし早く結果を出せる。(失敗が多いですが)

更に、お酒から卒業というのを早くにしているッ!

近い未来はタバコと同じようにアルコール規制もかかる気がするんですよ。

その時に「既にそのフェーズから抜けていますよ。」と言うことが出来る。

一寸した余裕は人生の余裕につながりますね。

・禁酒の効果が出るまで~30日目

タバコが増税でまた値上がりするそうです。

喫煙者の方々は、めちゃくちゃ税金納めてくれているんですね。

そして、国としては財源を確保する一部ではありますが大切な財源なんだと想像します。

市場規模がでかいのと、生活必需品になっている方も一定多数いらっしゃるので、ものすごい利益なのかなーと。

何か、お酒の未来と通じるものがあるのかなーと勝手に想像しました。

・禁酒の効果が出るまで~31日目

お酒をやめて1ヶ月が経ちました。

健康への効果としては、何も変わらないッ!

ただ、考える時間は格段に増えて、やりたいことが溢れてくるという素晴らしい体験をしています。

もともと、ぼくの人生にはお酒は必要なかったんだなぁと。

お酒なしでも人生は楽しみに満ち溢れているし、人生は素晴らしい。

1日1日が貴重な1日。

目覚めた時に「今日も生きているッ!」と感謝しながらスタートする。

この習慣は、お酒があってもなくても変わりません。

9.禁酒の効果が出るまでの時系列⑧1か月でお酒は不要と気付きアルコールデトックスされた気分

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月以上(2021年9月1日以降)

お酒をやめて一か月以上が経ちましたよ。

お酒は不要と気づきました。

アルコールがデトックスされた気分です。

それは、体からも、脳からも両方アルコールがデトックスされたという意味合いです。

禁酒をして肝臓がきれいになるまで、どれ位かは分かりません。

肝臓見たことないから。

でも、アルコールがデトックスされた気分なので、肝臓もきれいになっているでしょう!!(適当)

断酒、1ヶ月と5日ですねー。

お酒を飲んでた時間は、何に使っているのか。

めちゃくちゃ読書と散歩をしております。

有酸素運動+学習で効率よく時代の変化を吸収できている感じ。

そして、ストレスもあまりなく、コミュニケーションの円滑材として一緒にお酒を飲むという機会もないので、お酒を飲む理由もないんですよ。

虎視眈々と、一日ずつ、僅かでも目指す方向へ。

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月と10日

人の体は3ヶ月(もしくは6か月だったか?)前に食べたもので出来ているという一説があります。

これは大変興味深いんですよ。

ぼくはまだ、アルコールがデトックスされた後の細胞に出会っていないということですからねー。

3ヶ月か半年見てみて、どうなのかというのは楽しみです。

お酒の代わりに、アイスのスーパーカップ(バニラ)とか食べちゃっているので、そこら辺も気になります。

久しぶりにスーパーカップ(バニラ)を食べたら滅茶苦茶美味しかったのでッ!

アルコールはデトックスされたけど、今度は砂糖を蓄え始めているッ!!

でも不思議と体重は通常の58kgから1~2kg減ったままです。

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月と13日

健康を持ち越すというフェーズに入っていますよ。

人に産まれたからには、まだまだやりたいことがあるッ!

だからこそ、出来る限り健康体を維持する。と。

実感はわいてないんですよ正直。

お酒をやめたからと言って劇的に人生は変わらない。

正直、アルコールが本当にデトックスされたのかどうかも分からない。

でも、思考する時間は増えるッ!

ワクワクする未来へ、出来る限り健康体で、その先を少しでも長く眺めたいというのが今の心境です。

酒飲んでも飲まなくても関係なく同じ思考。。。

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月2週間(2021年10月)

お酒をやめると人生が変わるというのは、まだ実感ありません。

でも、お酒を飲む前の心境に戻っているという感覚があります。

例えばお菓子。

小学生の頃食べていたお菓子を、久しぶりに食べて、美味しさを思い出すような。

小学生の頃を、一寸だけ思い出したりしています。

滅多に食べてなかった甘いお菓子を食べ過ぎないように、気を付けていますよッ!

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月3週間

お酒をやめる、お酒を飲まない生活ということも、もはや定着してしまいました。

ここまで来ると、もうお酒飲みたいとは思わないですねー。

逆に、一滴とか一日とか飲んだらどうなるのか?

「もとに戻ってしまうのか?」というのも気になるところです。

ぼくは大の酒好きで、一日3リットル以上はビールとかハイボールとか赤ワイン飲んでた人でした。

そんなぼくがもうすぐ禁酒2ヶ月ッ!

一滴も飲んでなくて、じぶんなりの人生についての楽しみを再確認出来、こっちの方がデフォルトだったなーと感じています。

お酒がもともと強いので、めったに記憶無くしたこととかもなく、そこまで生活は変わりませんがねッ!

この文章を書き残していくのも、もう一寸続けてみたいと思います。

・禁酒の効果が出るまで~1ヶ月3週間と3日

お酒をやめると人生が変わる?

1つだけ分かったのは、食べ物の好みが変わりますね。

甘いものが美味しく感じるッ!

白い炭水化物とか、白い砂糖とか、やはり依存性が高いですねー。

これ、アルコールよりも高いんじゃあないか?!

子どもの頃にお菓子を食べ続けてしまうという現象も、分かる気がしますよー。

「糖は要らない。脂でいい。」と言っていたのは、ハイボール飲みながらでしたからね。

ハイボールの代わりにアイスとか食べちゃったら違いますよねー。

10.禁酒の効果が出るまでの時系列➈2ヶ月で得たものが多いことに気付く

・禁酒の効果が出るまで~2ヶ月(10月中旬)

お酒をやめて2ヶ月が経ちましたよ。

夕食が19時という決まった時間になったというのは変化ですね。

お酒を飲んでいた頃は「食べたくなったら食べる」でしたので何時に食べたか覚えていないッ!

また、寝る時間も毎日決められるようになりましたよ。

お酒を飲んでいた頃もだいたい似たような時間帯だったのですが、飲みすぎて気分が良くなったら1時間くらい遅くなったりしてましたし。

毎日ぐっすり眠れるというのは、お酒をやめる前と変わっていません。

小食の翌日は目がすごく早めに目覚めるので、何か得した気分にもなります。

ぼくの体としては、これが合っているのかな?と漠然と思っています。

やはり、早起きして散歩をして帰ってきて、美味しいコーヒーを飲みながら一日や未来を考える時間が、何より楽しい。

そして寝る時間まで決まっているという余裕がある状況ッ!

また、本を読むことが好きと言うのは再確認出来ました。

実は、泥酔してしまって本を読めない時。

まだ読んでない頃、「職業としての小説家」「森の生活」「サピエンス全史」とか机に積み上がっているのを見たら、酔いながら滅茶苦茶残念な気持ちをしていたんですよ。

そう、お酒飲んだら読書出来ない。

だから、やっぱり、お酒はやめて正解だったかなと。

教養を身に付けるにはシラフに限りますね。

ぼくは酒に酔って読書をして、ミスリードをして大きな失敗をしてしまったので、シラフで読書の大切さも実感しています。
 

11.禁酒の効果が出るまでの時系列⑩3ヶ月でお酒を飲まないことがもっとデフォルトになる

・禁酒の効果が出るまで~3ヶ月(2021年11月下旬)

8月からのお酒をやめる生活も3ヶ月以上たちましたね。

もう冬です。

惰性で飲酒することはやめています。

毎日お酒を飲む必要もない。

お酒を飲むタイミングはじぶんでコントロールできていますよッ!

12.禁酒の効果が出るまでどれ位?結論、7日、21日、1ヶ月、3ヶ月ですよー。

禁酒の効果が出るまでどれ位?

結論、最初に禁酒の効果が出るのは7日目です。

意識が変わります。

毎日飲酒している方でお酒をやめたいと思っている方。

まずは7日、1週間ですね。

1週間禁酒してみてください。

禁酒の効果は意識に現れますよ。

一度禁酒に成功すると、その後飲酒生活に戻っても、以前よりは選択肢が広がると思います。

例えば、外出して家に帰ってくる時間が遅かった場合、

・以前 飲まざるを得ない→飲む→寝る時間が遅くなる→睡眠時間を削った状態で翌朝→眠い

・今  飲まなくてもいい→いつも通り寝る→いつも通り睡眠時間を確保した状態で翌朝→いつも通り

こんな禁酒の効果もありますよー。

このブログの「お問い合わせ」からコンタクトしてもらえたら、ここら辺のこともお伝えできるかと思います。

禁酒の効果が出るまでどれ位か、時系列で共有してきました。

この記事が、禁酒をしたいけれどなかなか踏み切れない方の、背中をそっと押せたなら幸いです。

現在のぼくは、この禁酒を経たからか一日に飲むアルコールの量を調節できるようになりました。

普段は買って帰った缶ビールは全部飲んでしまう人でしたが、「今日はもう要らないかな。」と冷静に1缶とか2缶「残す」ことができるように。

更に、今は「ビールは飲まないようにする」という実験で「毒水」がどれだけ浄化されるのかを観察している最中です。

記憶をなくすこともなくなりましたし、お酒といいバランスで付き合っているのかと。

ただし、いくら蒸留酒のウイスキーでも、お酒は毒水でしかないので、ある時期になったら、ぼくは断酒をしようと思います。

ひとまずは、まぁ、飲めるうちは飲んでおく。

飲まなくても、それはそれで大丈夫。

というフェーズです。

【お知らせ】 
 
 

またブログ書きます。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました