統率力をつけるには~統率力を身につける方法!!

本ブログにはプロモーションが含まれることがあります
統率力が無い人の特徴をあげます。
状況の先取りが出来てない、イメージが定まってない、伝える力が足りない、メンタル弱いです。
統率力があるリーダーになるために、統率力を身につける方法を共有します。
見出し
1.統率力つけるには①イメージで統率力を身につける
2.統率力つけるには②伝えることで統率力を身につける
3.統率力つけるには③メンタル強化で統率力を身につける
スポンサーリンク

1.統率力つけるには①イメージで統率力を身につける

統率力が無い人は、状況の先取りが出来ていません。
そして、この先どうなるかどうしたいかというイメージが定まっていません。
その結果、相手よりも後手後手にまわってしまいます。
そして、統率力が無い人と思われてしまいます。
この場合は、出来るだけ多くの方面からの意見や情報を聞いて、自分なりに考えてみることです。
そして自分なりの仮定をたて、それを自分の中のイメージに変えます。
チームのみんなに質問されても的確に答えられるように。
じぶんがイメージ出来ていないことは、ほかのメンバーがイメージできるはずがありません。

2.統率力つけるには②伝えることで統率力を身につける

統率力が無い人はチームに伝えることが出来ていません。
話すと伝えるは違います。
例えば、統率力が無いリーダーはよく「なんでそうするんだ?俺はこう言っただろ?」とよく言います。
でも、それはチームが悪いのではなくて、適切に自分の意向をチームに伝えられていないリーダーの責任なんです。
責任転嫁することがないように。
伝えるというのは、相手が理解してはじめて成立します。
これを心がけるだけでも、少しはマシになるのでは。

3.統率力つけるには③メンタル強化で統率力を身につける

統率力が無いリーダーはメンタルも弱いです。
ストレス解消しようとして、大酒を飲んだり、何かに当たったり、愚痴を言ったり。
たしかにリーダーはストレスがたまりますし、ストレス解消をするということは非常に大切です。
でも、せめてチームのみんなは居ない時にしましょう。
二日酔いをチームに悟られるのもだめです。たまにならいいですが毎回は。。。
「大変なんだな」「ストレスたまってるんだな」と思うだけで同情をして、ついって言ってあげようと思う人は居るかも知れません。
でも、それって本当の統率力ではありませんよね。
統率力が無いリーダーは適切なストレス解消方法を身につけるべきです。
下記にはまとめ役になった際のコツも共有しています。
ということで、統率力をつけるには~統率力が無い人は、明確なイメージとそれを伝える力を養うといいよ。でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました