2017-06

独り言

幸福感とは、自分の時間軸で生きることではないだろうか。

nanofura / k2777@告知ツイート作成自分の時間軸で生きることが出来ていたら幸福度は同じ大富豪でも資産家でも投資家でも著名人でも芸術家でも作家でも有名人でも起業家でもフリーでも取締役でも役員でも正社員でも派遣でもバイトでも無職で...
フリーターから就職で正社員

ホストの経歴バレることはなく就職に影響しない理由3つ

ホストの経歴はバレることなく就職に影響しない理由3つ ホスト業界は個性的で魅力的な仕事ですが、就職を考えている人にとっては不安な要素も存在します。 ホストの経歴が就職にどのような影響を与えるのか、不安に思っている方も多いのではないでしょうか...
フリーターから就職で正社員

フリーターから就職!おすすめ書籍「へこみそうなあなたのための就活ぶっちゃけ成功ゼミ/桜井芳生著」

フリーターから就職! おすすめの書籍を紹介します。 話しかけてくれているような文体で軽やかに読めてしまうのが本著のいいところ。 読むだけではなくあちらこちらにワークが散りばめられていて、考えながら読み進めることが出来ます。 更に就職の面接の...
読書

【書評】30代の方は「30代にしておきたい17のこと/本田健著」を早めに読む方が良い理由

30代の方は「30代にしておきたい17のこと/本田健著」を早めに読む方が良です。その理由を示したいと思います。見出し1.30代という世代を理解してくれてる2.30代を生きる考え方のヒント満載3.行動することでまだ間に合うと気づかせてくれるス...
読書

決まりかけた人生も180度逆転できる!江上治著で学べること。

決まりかけた人生も180度逆転できる!江上治著で学べることを自分なりにまとめてみました。なんとも魅力的な書籍のタイトルなので、それを理由に手に取った方もいらっしゃるかと思います。ぼくが参考になった考え方を5つに絞って紹介したいと思います。見...
ぼっち

無口なぼっちのメリット~男編~

無口なぼっち男 k2777が実体験をもとにお伝えします。 無口なぼっち男にはメリットが沢山あります。 見出し1.意外とモテる2.好きなことに没頭出来る3.人が見下す瞬間が分かる4.めんどくさいことに巻き込まれない5.自分と向き合える スポン...
日雇い

日雇い派遣でクズ、底辺感あっても思考が捗る理由【体験談】

日雇い派遣でクズ、底辺感あっても思考が捗る理由です。 体験談ッ!ぼくは日雇い派遣をした経験あります。 日雇い派遣でクズと思われても、じぶんの思考は止めるな!!日雇い派遣で底辺感あっても、じぶんの未来への希望は捨てるな!!見出し1.思考が捗る...