銀座はしご排骨担々麺激辛まであと一歩の大辛柚子ネギ多め

【激辛】蒙古タンメン、味仙、桝元、地獄
本ブログにはプロモーションが含まれることがあります

銀座はしご排骨担々麺ッ!

激辛まであと一歩の大辛柚子ネギ多め。

見出し

1.銀座はしご排骨担々麺激辛まであと一歩の大辛柚子ネギ多め

2.銀座はしごの辛さレベルは5種類あります

スポンサーリンク

1.銀座はしご排骨担々麺激辛まであと一歩の大辛柚子ネギ多め

写真は、銀座はしごで食べられる

・排骨担々麺 1,200円

です。

(2025年6月までは1,100円だったのですが、、、100円値上がりしましたね)

コールは大辛、柚子ネギ多め。

「ごはん付けますか?」

にはお願いしますで回答。

担々麺スープは、あくまでシャープであっさり。

それでいて辛さが十二分に発揮されている一品です。

柚子、ネギ多めもポイント。

柚子の風味がより一層感じられます。

逆に、柚子増しにしないと、柚子の存在感ないです。

そしてシャキシャキのネギも多めがいいでしょう!

歯ごたえがアクセント付くんですよ。

柚子、ネギ、どちらも排骨の上に乗せてくれるのもGooD !!

視覚的にも「柚子、ネギ増しだな。」と認識できます。

麺はストレート麺。

ラーメンと言うよりは、素麺に近い細さとあっさりさ。

この細麺が、担々麺スープと合うんですよ!

麺はデフォルトでも多めです。

多めながら、そこまで胃に来ることもないというのがポイント。

最後まで美味しく頂けるのでした。

排骨は、カリッとジューシー。

中はちゃんと肉が入っていて、肉汁感じられます。

カレー風味に作られているとのことですが、あまりカレー味はしません。

ただ、スパイシーな風味が感じられるんですよ。

異国のスパイス!みたいな。

ごはんも忘れてはいけません。

卓上にある刻みたくあんを多めにかけて頂きます。

刻みたくあんは、あくまでたくあん。

そして、白米もあくまで白米なんです。

ただし、担々麺スープを飲んだ後に白米を食べると、全く違った料理になるから不思議。

白米は少なめ。

ぼくとしてはちょうど良い分量なのでした。

おかわりもできるようですよ。

もう一寸食べたいな。という方は是非。

2.銀座はしごの辛さレベルは5種類あります

銀座はしごの辛さレベルは5種類あります。

マイルド、通常、中辛、大辛、激辛。

オーダー時のコールで選択可能です。

何もコールしないと、通常になります。

マイルドは、何も辛くない辛さレベル。

そして、中辛、大辛と辛さが増していきます。

そして、激辛が最終地点。

実はまだ未体験なんですよ。

激辛を体験したら、お伝えしますね。

今回もご馳走様でした。

またブログ書きます。

今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました