Society 5.0とは?現実世界と仮想世界が融合した未来社会

本ブログ「なのふら」にはプロモーションが含まれています
本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

本ブログ「なのふら」はプロモーションが含まれています

Society 5.0とは?
スマート社会とも言い換えられますね。
現実世界と仮想世界が融合した未来社会です。
共有しますね。
見出し
1.Society 5.0とは?現実世界と仮想世界が融合した未来社会
2.Society 5.0では、人はもっと人になる必要がある
スポンサーリンク
Society 5.0とは?
現実世界と仮想世界が融合した未来社会のことを言います。
時代が変わるスピードが早いので、早々に未来社会は訪れるかと。
「Society 5.0ですねー。
♦狩猟社会 1.0
♦農工社会 2.0
♦工業社会 3.0
♦情報社会 4.0
♣今までより、複雑化だーッ!」
原始時代のホモ・サピエンスの時は、狩猟をして、移動しながら生きるのが一般的でした。
家も持たない。
いつ食料にありつけるか分からない生活。
この不安を解消したのが、農工社会です。
農工社会は、定住が必須。
畑を耕し、米や小麦を主食とした食生活。
工業社会は、産業革命によって生産力が大幅になってきた時期。
工場に通勤して、より多くのものを作り出す。
そして、情報社会は、情報革命、インターネットの普及により、あらゆる情報が誰でも手に入るようになった社会です。
現代はここ。
Society 5.0は、この一歩先の未来社会のことを指します。
「Society 5.0とは
♦AI、IoT、5G、MaaS、クラウド、ビッグデータといった技術が複雑に絡み合い、社会全体がアップデートすること。
♣近々では、情報革命 4.0がありました。インターネットで誰でも情報を取れるようになった。
5.0が、混沌となるか、更に便利な社会になるかは、ぼくら次第ッ!!」
上記にもツイートしましたが、Society 5.0は複雑で、様々な業種が絡み合います。
そのせいで、予測がつかない側面もあります。
技術は確実に進歩していっている。
でも、その進化をどう捉え、どう活用するのかは、人にしか出来ないことだとぼくは思います。
2045年にシンギュラリティが来て、AIが人類を凌駕するといった一説もあります。
ぼくは、全体的なシンギュラリティは無いと思うんですよ。
人は矛盾だらけだし。
01だけでは再現すら出来ない。
ここら辺については、下記に詳しくまとめていますのでご覧頂けたらと。
Society 5.0も、社会の移り変わりに過ぎない。

2.Society 5.0では、人はもっと人になる必要がある

「Society 5.0の1つに、問題解決を現実世界と、仮想世界の両方の局面からしていくというのがあります。
♦AI、IoTだけじゃあなく、VR、AR、MR、SRも重要なマテリアルですねー。
♣人は人にしか出来ないことをしていく。
より人になっていく
人それ自体はアップデートしてない。」
Society 5.0では、人はもっと人になる必要があるとぼくは思います。
より、個人へ。
よりパーソナルなところで、人とコミュニケーションを取る。
道具は適切に使う。
Society 5.0も、手段であって目的では決してないと思います。
人は、生き延びることが目的。
だからこそ、外界の道具を最適に使いこなして人生をまっとうする。
その選択肢が、今では多様化し、ニッチな要望や市場で、個人として生きていかなければならない。
楽しいと思うか、きついと思うかはその人次第だとぼくは思います。
人は一人一人違うのだから、Society 5.0の捉え方や活用方法なんて、てんでバラバラ。
集合体としての団結力は、まだまだ力があります。
人は一人一人個人ですが、力を合わせたりコミュニケーションを取ったりすることで、より素晴らしい体験を産み出せる可能性は広がります。
Society 5.0を適切に活用して、より便利に楽しく、そしてじぶんになる。
そんな生き方が求められてくると、ぼくは思います。

ということで、Society 5.0とは?現実世界と仮想世界が融合した未来社会でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
なのふら カバー画像.jpg
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました