うまい!!ニンニクたっぷり辛いラーメンが食べられる辛麺 桝元
ニンニクたっぷりにするとうまいラーメンと言えば
思い浮かぶのが
「ラーメン二郎」
「横浜家系ラーメン」
「蒙古タンメン中本」
あたりだと思うのですが
今回ご紹介するのは、
ニンニクたっぷりで、
しかも辛旨い!!ラーメンのご紹介です。
写真は
「辛麺屋 桝元」の辛麺です。
このお店は「マツコ会議」でも女性に大人気と
紹介されたこともある今注目のお店。
スポンサーリンク
公式HPを見てみると
「桝元辛麺のスープにはニンニクがたっぷり。
1杯の辛麺におよそ5かけ位のニンニクが入っています。
しかも、これがスープになると思ったほどニオイが残らないから不思議。
麺と一緒にニンニクももりもり食べても大丈夫。
女性でも子どもでも残さず食べてますよ。」
との記述が。
ニンニク5かけって、
結構多い気がするのはぼくだけでしょうか。。。
また、ニンニクと相性がいい
ニラもふんだんに使われています。
「ニラもニンニク同様ヘルシーな食材、
こんなにたっぷりのニラは家庭での食卓では
そう食べれないかもしれません。」
とある通り、これでもかって程
ニラもたくさん。。。
実際に頂いてみると、
スープに入っているとはいえ
ニンニクのひとつひとつのかけらが
結構大きいので
ニンニクの歯ごたえも楽しむことが出来ます。
公式HPのニンニクの記述にもある通り
食後も
ニンニクのにおいが
そこまで気になりませんでした。
ラーメン二郎や横浜家系ラーメンの
後のせ生ニンニクと違い
スープにニンニクが
すっと溶け込んでいるからでしょう。
また、蒙古タンメン中本のスープと比べても
ニンニクのにおいがしないです。
また、蒙古タンメン中本は
辛いマーボー豆腐が特徴ですが、
この桝元は
スープ全体が辛く
中本と比べてヘルシーなのが特徴です。
これであれば、
お昼にがっつりニンニクを食べたとしても
午後に支障はなさそうですね。
このニンニクたっぷり辛麺 桝元は
九州の宮崎を拠点に西日本を主に展開しています。
残念ながら通える距離ではない方でも
通販で買えます。
このニンニクたっぷり辛麺
試してみてはいかがでしょうか。
Amazonでも楽天でも買うことが出来ます。
今回もご馳走様でした。
またブログ書きます。
これからも食べ歩き、人気店のおすすめグルメ情報を発信していきたいと思います。
記事を気に入っていただけたら、下記はてなブックマークを宜しくお願いいたします。
また、下部には他SNSのシェアボタンもありますので「拡散希望」です!!
また、Facebookページもありますので、いいねお願いできればと思います。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
スポンサーリンク