音楽

2020年、更にどうなるか分からない時代になってます。ミスチル「雨のち晴れ」

この先どうなるのか、本当に分からない時代です。 引用〜若さで乗り切れるのも今年くらいだねこの先どうなるのかなんて 誰もわからないその日暮し楽しく生きりゃいいのかもしれないねそんな事思いながらも また日が暮れる ああ引用終わり〜 上記の歌詞は...
音楽

THE BEATLESのIN MY LIFE、スーパーで250円で売られてるのを見て思ったこと。

THE BEATLESのIN MY LIFE好き歌詞引用 思い出の場所がいくつもある変わってしまった場所もあれば変わらず永遠に続く場所もいくつかあって THE BEATLESのCDがスーパーで250円で売られているのを見ました。 おい、まじ...
音楽

酒と涙と男と女。この曲はカラオケで歌ったことありますか?

酒と涙と男と女。この曲はカラオケで歌ったことありますか?場末のスナックのカラオケで歌ってみてー!!ぼくはカラオケで一度も聞いたことも歌ったこともありません。コミュニティはあって、ぼくはそれに入れていないだけという仮定のもと発信しています。カ...
グルテンフリー

SUGIZOさんのグルテンフリーと同じくラーメン好きがグルテンフリーしたら、ラーメン以外の美味しいものを発見ッ!!

ラーメン好きがグルテンフリーしてみました。 ラーメン以外の美味しいものを発見ッ! 過去のラーメン以外の美味しかったものもまとめています。 グルテンフリーの食事をされているTHE LASTROCKSTARSのSUGIZOさんの普段の食事は、豆...
哲学

スティーブ・ジョブズ名言うけて。散歩を定義してみました。考えないことを決める。

考えないことを決める。 それが散歩だ。 スティーブ・ジョブズの名言を受けて。 散歩を定義してみました。 見出し 1.考えないことを決める。それが散歩だ。 2.思考のヒントはスティーブ・ジョブズの名言 3.スティーブ・ジョブズも散歩を実践して...
哲学

やりたくないことをやってくれる人たちがいる感謝。

やりたくないことをやってくれる人たちがいる感謝。 過去の失敗をゼロにしてくれる人たち スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 🍀限りない感謝と、変化を。 ♦過去...
哲学

哲学もそうですけど、生物学、栄養学、脳科学、様々なことに興味があります。

たまに哲学的なことも考えたりします。これも、散歩の賜物。 新鮮な景色を見たり感じたり、脳が刺激をうけて、体は適度な運動をしているし、ゴキゲンな精神。 様々なアイディアが生まれてきます。 まだまだ知らないことは沢山あるし。 この先時代がどうな...