ステラルーメンは(XLM)今後いくらまで上がる?
価格予想を調べてみました。
87日目のブログです。
ステラルーメンは(XLM)の今後が知りたい。
いくらまで上がるのか価格予想が知りたい。
こんなご要望にお答えします。
このブログでは、ぼくが調べた内容をシンプルにまとめてお伝えしていきます。
ぼくはステラルーメン(XLM)を保有しています。
2,500XLMという少額ですが、ガチホしてますよー。
少額でも損はしたくないですから、しっかりと情報収集はしております。
また、ぼくはビットコインを増やし続けるということもしています。
現在、年利10%で運用87日目です。
ビットコインETF承認がされて、ビットコイン業界も、じわじわと活性化するというのがぼくの予測です。
ぼくの自己紹介は下記です。
・2017年 仮想通貨取引所の口座開設(VALUやってました)
・2021年 NFTアートGiveAway企画開催、借金200万円完済
・2021年 NFTゲームAxie Infinityを体験し漫画を描く
・2022年 NFTゲームSweatCoin公式インフルエンサーになる
・2023年 円安、増税、物価の高騰で「円」に不安を抱えていた
・2023年 FP3級取得
・2023年 柴犬コイン、ステラルーメンをガチホしながら、ビットコイン年利10%で運用中
見出し
1.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果
1-1.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果①ブリッジ通貨として期待できる
1-2.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果②東南アジア、イスラム、アフリカ圏での事業活性化
2.ステラルーメン(XLM)のこれまでについて調べた結果
3.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?価格予想!過去最高値80円台
3-1.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?①2025年の価格予想77円
3-2.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?②2028年の価格予想138円
3-3.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?③2030年の価格予想212円
4.ステラルーメン(XLM)が18円(0.12ドル)の時、45,000円(300ドル)で2,500XLMを購入しました。
5.ステラルーメン(XLM)をコインチェックで買う方法
6.ビットコインを年利10%運用して87日目のブログ
1.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果
ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果、そこそこ明るい未来が見えてきました。
早い、安い決済機能ということで、国際間の送金の問題もステラルーメン(XLM)で解決です。
では何故そこまで騒がれていないのかというと、まだ知られていないからだけだと思います。
下記から、今後に期待できる理由をお伝えしますね。
1-1.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果①ブリッジ通貨として期待できる
ステラルーメン(XLM)の最大の特徴として、ブリッジ通貨としての役割があることです。
ブリッジ通貨とは、円からドル、ドルからトルコリラ、トルコリラからアルゼンチンペソと言った異なる通貨の橋渡しができる通貨のこと。
決済のスピードは2~5秒なので、時間的なストレスがありません。
また、送金手数料も0.00001XLM(約0.00113円)ということでめちゃくちゃ安いです。
現在抱えている国際間の送金の問題は、ステラルーメン(XLM)で解決できちゃいますね。
現在は、日本からインドへの送金は、日本円からインドの通貨に替えないといけません。
そして、銀行とか様々な機関を経由するので、時間がかかります。
更に、各機関の手数料も高い。
これって不便すぎますよね。
例えば日本円をステラルーメン(XLM)に替えて2~5秒で送金、その後インドの通貨にすれば、早く、そして安く送金が可能になります。
ビットコインでも良いのでは?という声も聞こえてきそうなので、こちらについても解説します。
ビットコインは一回の決済に10分ほどかかるんですよ。
更に、手数料も上乗せされます。
それであれば、国際間の送金に関して言うと、ステラルーメン(XLM)の方が適任と言えますね。
1-2.ステラルーメン(XLM)の今後について調べた結果②東南アジア、イスラム、アフリカ圏での事業活性化
ステラルーメン(XLM)は東南アジアやイスラム、アフリカ圏をターゲットにしています。
こういった貧困な地域では、銀行口座を持てない人って多いようです。
銀行口座を持っていない人でも、送金したり貯金したり、お金を借りたり、貸したりできるようになる。
これってかなりの社会貢献ですよね。
ステラルーメン(XLM)は、既にインドネシアやマレーシアでの実用化が進んでいます。
また、イスラム圏でもステラルーメンは「シャリア適合認証」を取得しています。
「シャリア適合認証」はイスラム圏での信用度が高い。
特に、イスラム圏の金融事業ではかなり重要な認証です。
更に人口が多いということは、それだけで強みになります。
人口が多いだけで今後の期待値が高いんですねー。
総人口の何割かでもステラルーメン(XLM)を使えば、あっという間に総日本国民以上の人数が使うということになります。
圧倒的なシェア獲得というのも実現できそうですねー。
目の付け所がいいというか。
アルトコインは他にも多数存在しますが、他のアルトコインが目をつけていないところにターゲットを絞っているという意味で、ステラルーメン(XLM)には個人的にも期待できます。
2.ステラルーメン(XLM)のこれまでについて調べた結果
ステラルーメン(XLM)の今後は明るいと判断しました。
じゃあこれまでは?
ということで、ステラルーメン(XLM)のこれまでのまとめです。
2014年8月 ブラジルで初上場(0.3円台前後)
2018年1月 仮想通貨バブルで最高値(80円台)
※ここで多くのアルトコインが同様の動き
すぐに調整が入る
2021年5月 ロードマップの発表、仮想通貨ブーム(77円)
2022年 仮想通貨業界冬の時代
※ビットコインをはじめ多くのコインが低迷
コロナ、ウクライナ戦争が原因(9円台)
2023年 冬の時代が明け徐々に資金が流れ込む(10円台)
仮想通貨全体の動きに左右されているのは、他のアルトコインと同様ですね。
これまではそうでしたが、これからは、独自のターゲット設定、早い、安いといった利便性が周知されればいいなぁと個人的には思っています。
3.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?価格予想!過去最高値80円台
ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?
過去最高値は80円台です。
今後の価格予想を調べた結果を載せますが、あくまで参考程度にして下さい。
ネットにある情報をまとめてみました。
①2025年の価格予想は最大77円
②2028年の価格予想は最大138円
③2030年の価格予想は最大178円
3-1.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?①2025年の価格予想は最大77円
最低価格 最高価格
BITNATION 0.45ドル(約65円) 0.53ドル(約77円)
AMB CRYPTO 0.093ドル(約13円) 0.14ドル(約20円)
2025年の価格予想は最低13円。
最大だと77円まで上がる予測です。
13円だと、今より下がっている予測ですが、最大値の77円であれば4倍です。
3-2.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?②2028年の価格予想は最大138円
最低価格 最高価格
BITNATION 0.87ドル(約126円) 0.95ドル(約138円)
AMB CRYPTO 0.15ドル(約22円) 0.22ドル(約32円)
最低22円、最大だと138円まで上がるという予測。
今の18円と比べてみると、最低値は変わらず。
最大値は7.6倍ですねー。
3-3.ステラルーメン(XLM)いくらまで上がる?③2030年の価格予想は最大178円
最低価格 最高価格
BITNATION 1.15ドル(約167円) 1.23ドル(約178円)
AMB CRYPTO 0.20ドル(29円) 0.31ドル(約45円)
ステラルーメン(XLM)は2030年には最低29円、最大では178円になっているという予測。
現在18円なので、もし178円になることがあれば、9.8倍。
約10倍まで上がるという予測です。
これらはあくまで、ネット上にあるサイトからの引用です。
必ずしも上がるというものではないので、注意して下さいね。
4.ステラルーメン(XLM)が18円(0.12ドル)の時、45,000円(300ドル)で2,500XLMを購入しました。
ぼくは2023年12月中旬頃からステラルーメン(XLM)を保有しています。
1XLM = 18円(0.12ドル)の際、45,000円(300ドル)で2,500XLMを購入しました。
この2,500XLMは上がるのか?
それとも下がるのか?
保有しつつ見ていくことにします。
今後の動きに関するニュースも楽しみにチェックして行きますよ。
5.ステラルーメン(XLM)をコインチェックで買う方法
ステラルーメン(XLM)を買う方法もお伝えしておきます。
ステラルーメン(XLM)はコインチェックで買うことができます。
まだコインチェックの口座を持っていない方は、是非、下記公式サイトから登録です。
コインチェックの口座開設への登録はサクッと10分程度で完了します。
その後、実際に口座開設されて使えるようになるまで2~3日間かかるので、前もって登録だけは済ませておきましょ。
口座が開設されたら、コインチェックからステラルーメン(XLM)を購入です。
下記ブログを参考にしてみて下さいね。
コインチェックはステラルーメン(XLM)をコインチェックの言い値で買うことが出来るので、誰でも簡単にサクッと買うことが可能です。
板取引だと手数料はかかりませんが、世界中の資産家と、いくらの時にどれ位買ったり売ったりと指定しなければならないので、初心者だと一寸きついと思います。
今すぐに、一刻も早くステラルーメン(XLM)を手に入れたいという方は、コインチェックが日本円にも対応してますし、近道です。
6.ビットコインを年利10%運用して87日目のブログ
ステラルーメン(XLM)は将来性がありそうなので、少額だけ持っていようかと思います。
これとは別に、すべての仮想通貨の基準となるビットコインの運用もしています。
具体的には約0.3BTCを年利10%で運用です。
ビットコインをサービス会社経由で第三者に貸して、その利息を頂くという方法です。
現在、87日目ですが50,000円前後の利益が出ていますよ。
これってビットコインETF承認の追い風を受けてなので、一時的ではありますが。
でも、確実にビットコインの総数量自体は増えています。
下記が結果です。
BTC
貸借率 10%/年
貸出数量 0.29727449BTC
利息合計 0.00651293BTC
返還数量 0.30378742BTC
元本比率 102.190881%
2024年1月 日付 項目 数値
2024/01/12 利息 0.00000267BTC
2024/01/12 利息 0.00002153BTC
2024/01/12 利息 0.00005511BTC
2024/01/11 利息 0.00000266BTC
2024/01/11 利息 0.00002152BTC
2024/01/11 利息 0.00005509BTC
2024/01/10 利息 0.00000266BTC
2024/01/10 利息 0.00002151BTC
2024/01/10 利息 0.00005508BTC
デイリーで確認できるのも素晴らしいです。
もしご興味がある方は下記をご覧下さいね。
ステラルーメン(XLM)の今後は明るいとぼくは思います。
いくらまで上がるのかは分かりませんが、下がる要素は今のところないかと。
ネットにある価格予想も、割と高めの予想が出ていますね。
ぼくとしては、現在の18円は下がらず現状維持か、もしくは18円以上にはなるんじゃあないかと期待をしております。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。