新富町の町中華ランチ!
穴場の曙軒。
肉そばを頂いて来ました。
見出し
1.新富町の町中華ランチ!穴場の曙軒肉そば
2.町中華の店先ながら店内はソファ席がメイン!カウンターもふかふかで穴場
1.新富町の町中華ランチ!穴場の曙軒肉そば

写真は、新富町の町中華ランチ穴場の曙軒で食べられる
・肉そば 950円
です。
肉そばとは?
ここ町中華曙軒では、町中華ならではの中華そばの上に、野菜と豚肉炒めを甘辛い餡で炒めたものが乗ってるラーメンのことを指します。
特筆すべきは、野菜と豚肉炒めを甘辛い餡で炒めたものでしょう。
何だろう。
甘ったるくもあり。
野菜の旨味も引き立てられてもあり。
そして肉もマイルドに仕上げられているんですよ。
肉そばと言うと、チャーシュー麺みたいなのを想像してたんですよ。
そうではなく、野菜たっぷりでバランスが良い中華そばなのでした。
甘ったるい餡には卓上の胡椒が合いますねー。
家庭とかにもよくある、黒胡椒です。
麺は、THE・町中華の中華そばと言った麺です。
細麺であっさりと頂けます。
細麺、結構量は多めですね。
更に、餡のおかげでラーメンスープが時間経ってもアツアツのままなんですよ。
コスパも良いし、大満足の一杯でした。
お客さんはかなり入っていて、麺よりもご飯ものの方がよく出ていました。
焼肉ライス、ルースチャーハン、中華丼とか定食も多かったですねー。
半チャーハンが無かったのが残念。
ライスか半ライスのみでした。
でも、オーダーしたらやってくれるのかなぁ。
隣のお客さんは、メニュー表にはない「冷やし中華」オーダーされてましたよ。
隠しメニュー、ありそうだ。
2.町中華の店先ながら店内はソファ席がメイン!カウンターもふかふかで穴場
町中華の店先ながら店内は広々です。
ぼくは、入ってみるまで、こんなに店内広いとは思いませんでしたよ。
ソファ席がメインというところもポイント。
ソファ席は5席以上あります。
2人組もソファ可。
4人席だと思うのですが、2人だとかなりゆったりと座れると思います。
ソファ席はふかふかなんだろーなと横目で見つつ。
ぼくはカウンター席に座りました。
カウンター席も椅子はふかふかです。
穴場ですよ本当にッ!
なんだか、店内の様子は町中華と言うよりは喫茶店とかスナックに近いような。
店員さんはお父さんとお母さん、そしてそのお母さんが切り盛りされています。
コンビネーションが良いので、行列を作り辛いのかなーと想像したのでした。
今回もご馳走様でした。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。