なるために必要なことを共有しますね。
いつでも転職できるマインドは、コロナ後のニューノーマルにも必須です。
考え方のヒントをお伝えしますね。
見出し
1.いつでも転職できる人は仕事の本質を理解している
2.いつでも転職できる人はプレイヤー!レイバーでもワーカーでもない
3.いつでも転職できる人は自分の人生をグリップしている
1.いつでも転職できる人は仕事の本質を理解している
いつでも転職できる人は仕事の本質を理解しているッ!
仕事の本質は「じぶんが出来ることで、誰かの役に立ったり、助けたりすること。」
これが仕事の本質と、ぼくは捉えています。
・会社に行く
・我慢する
・汗水垂らして一生懸命
・お給料は我慢料
上記では決してない。
人の役に立つことをするのは、本来楽しいことです。
だから仕事は楽しい。
この本質を実感出来ているかどうかで、いつでも転職できる人かいつまでも転職できない人かが決まります。
いつでも転職できる人はじぶんがやってきたことに誇りを持っています。
そして今やっていることが、どんな風に人の役に立っているかを想像出来る。
それはそのままじぶんのスキルとして積み上げが出来ている。
だから、どの職場に行っても通用します。
特定の会社にしか通用しない、特定の業界にしか通用しない、そんな能力はあっても、転職には何の役にもたちません。
いつでも転職できる人になるためには、ここが必須です。
じぶん個人として、では世の中にどんな役立ち方が出来るかどうか。
ここを深掘りしてじぶんのスキルとしてと捉える。
そうすればいつでも転職できる人。
すなわち、どんな職場でも通用する人になることが出来ます。
ぼくは仕事を上記のように捉えていますが、ミスチルの曲にも似たような思想がありましたよ。
衝撃を受けた!
ほんそれ!
それofそれ!
だから、ぼくは歌って見てます。
そして、感じたことをテロップにまとめてます。
ここは、本当無益ッ!
自己満でごめんなさいね。w
🍀ミスチル/彩りに衝撃をうけたので、歌ってみました。
♦️ぼくが考える仕事の本質をついている
♣️仕事はモノクロの毎日に彩りを与えてくれるという歌詞
📗秀逸ッ!#ミスチル#仕事で変えたい常識 #仕事探してます #仕事辞めたい #在宅勤務 #在宅ワーク #在宅を楽しむアイデア #テレワーク pic.twitter.com/3pCXI95sPP
— 散歩師。名探偵ジロリアンのデロリアンでシルヴィアンと思考と時の歌旅人7秒似顔絵神野郎walker (@nanofura) April 8, 2020
2.いつでも転職できる人はプレイヤー!レイバーでもワーカーでもない
いつでも転職できる人はプレイヤー!
レイバーでもワーカーでもないッ!
いつでも転職できる人は、どこでも通用します。
仕事を楽しんでいるから!
わくわくしながらじぶんなりに仕事をすることが出来るので、汎用性も効く。
場所が変わっても、じぶんの仕事のメソードは変わらない。
仕事には、レイバー、ワーカー、プレイヤーが居ます。
レイバーは労働者。
言われた作業をただこなすだけの人。
ワーカーは作業者。
言われた作業をこなしつつPCDAを回せる人。
プレイヤーは、上記の2人とは違います。
そして、仕事を楽しんで、工夫しながらじぶんの得意な範囲での作業に落とし込むことが出来る。
いわずもがな、プレイヤーの方が他の2人よりも汎用性があり、どこでも働くことが出来る。
いつでも転職できる人になるためには、プレイヤーになることが必要です。
レイバー、ワーカー、プレイヤーについては下記の文章にまとめています。
お時間がある際に是非。
3.いつでも転職できる人は自分の人生をグリップしている
いつでも転職できる人は自分の人生をグリップしている!
いつでも転職できる人は、働く場所に囚われていません。
どこに行ってもこの分野でなら、通用するという自信と誇りがあります。
だから、無理しないし、方向性が違ったらすぐに転職をします。
ぼくも何度か転職をしていますが、我ながら逃げ足というか、直感が鋭いなと感じてます。w
転職に関するぼく自身の記録は下記です。
めっちゃ本音をぶちまけてますよ。w
いつでも転職できる人は、合わないなと思ったら、的確な場所を即座に探します。
いつでも転職できるように、候補の目星をつけておく。
こういった準備も、いつでも転職できる人になるためには必要ッ!!
やはりチャンスを掴むのはフットワークの軽さだとぼくは思います。
幸運の女神は前髪しかない、後ろ髪はない。
こんな言葉がありますが、これほんと!
幸運と気づいたらすぐに前髪掴む!
一寸の差で目の前を通り過ぎてしまったら、もう女神を引き止めることは出来ませんよ。
常にフットワーク軽くしておくための準備として有効なのは、継続的な転職エージェントへの登録です。
ぼくは実際に活用しています。
ぼくは今現状は転職は考えてませんが、自動的にぼくのメールボックスにはレコメンドされた求人情報が届きます。
「万が一、この会社が倒産したり、居心地悪くなったとしても、他がある。」
そんな風に思うことで、現在の会社にも自信を持って意見が言えるし、立場的にはじぶんが選ぶ側です。
選ばれるのではなく、じぶんが働く場所を選ぶ。
だから、いつでも転職できる人はじぶんの人生をグリップしていると言えます。
コメント