2017-06

内向型営業

営業で世間話いらない?定期訪問意味がない?やること無くなる。

営業で世間話ができない。 営業で定期訪問ができない。 そんなお悩みにお答えします。 少し厳しいことをいうようですが、営業で世間話いらないとなると、やることなくなります。 定期訪問意味がないとなると、営業としての意味もないことになってしまうッ...
転職

仕事楽すぎ!でもそのままだと危険な理由5選

毎日の仕事がつまらなくて、ただなんとなく会社で働いているけれど、将来への不安を感じているあなたへ。新しい挑戦を検討することは、一つの選択肢です。この記事では、仕事が楽すぎるという状態にある方々に向けて、なぜそのままでいると危険なのか、そして...
転職

楽な職場がダメになる理由10個〜仕事は楽だけど

現在の仕事は楽だけど、日々に満足していないというあなたへ。 本記事では、楽な職場がダメになる理由や、楽な職場でダメになる前にすべきことについてお話しします。 将来に漠然とした不安を抱えているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。 ぼくも実...
転職

楽な仕事辞めたい!その思いは正解ッ!思考停止は危険な理由

毎日同じような仕事を続けていると、つい「楽な仕事辞めたい!」と思ってしまうことがありますよね。確かに、現状を変えるために新たな挑戦をすることは素晴らしいことです。この記事では、なぜ楽な仕事を辞めるべきなのか、そしてそう考えた時にぜひ取り組ん...
働き方/仕事

正社員生活に必要なことは「ケチな会社の社員生活マニュアル」で学んだ。その魅力

正社員生活に必要なことは書籍「ケチな会社の社員生活マニュアル」で学びました。 ぼくはこの本を学生時代に読んで、正社員になるのが楽しみになりました。 この書籍のその魅力をお伝えします。 見出し1.絵が魅力的2.正統派+裏ワザ3.社員になるのが...

運がいいことに、ぼくには時間と体だけはある

運がいいことに、時間と体だけはある いつもより早く起きた朝、 問題は山積みだけれど、 少なくとも 今日という一日と健康な体だけはある。 今日には 無限の可能性があって 今の状況が 好転するのか はたまた窮地に追い込まれるのか それは自分次第...
展示会

はじめての展示会のコツ~新人が活躍する方法~

新人営業のあなたへ。 展示会の規模の大小問わず、はじめての展示会には期待と緊張があると思います。 そんな新人営業のあなた向けに、展示会で最低限しておくこと、営業方法を厳選して3つお伝えします。 ぼくは国際展示場、幕張メッセ、名古屋の大きな会...