Gペンとは?由来と初心者におすすめSchool G(タチカワ)

未分類
本ブログにはプロモーションが含まれることがあります

漫画を描くペン紹介しますよー。

Gペンだけどつけペンじゃないッ!

上の絵もそうですが、School G(タチカワ)で漫画描いてみました。

これ、おすすめですッ!

特に初心者にはおすすめ!

初心者でよくやる失敗は、つけペンだとインクをこぼしてしまうということ。

あとGペンにインクつけすぎて滲んじゃうとか。

ぼくも散々失敗してきましたよ。

久しぶりに漫画を描きたいと思って探していたら、こんな便利なものを見つけました。

つけぺんじゃあないッ!

問題解決よりも、問題を未然に防ぐという方法ですねッ!

また、そもそもGペンとは?

由来は?といったところも紹介していきます。

 

ぼくは漫画では「ジョジョの奇妙な冒険」「鋼の錬金術師」「葬送のフリーレン」「デスノート」「ラッキーマン」「ハンターハンター」が好きです。

 

見出し
0.Gペンとは?由来は不明だけどさまざまな説が。
1.漫画を描くペンはGペンだけどつけペンじゃないッ!School G(タチカワ)で漫画描いてみた。

2.買ってよかったつけペンじゃないGペンSchool G初心者におすすめな理由ッ!
3.タチカワSchool G総まとめ!のデメリットも紹介

スポンサーリンク

1.Gペンとは?由来は不明だけどさまざまな説が。

Gペンとは?

GペンのGの由来って気になって調べてみたんですよ。

Gペンの由来は不明のようです。

ただ、さまざまな説があるみたいです。

 

・昔は「Aペン」から「Zペン」まで作られていて、その中でも評判が良かった「Gペン」が残った
・描きやすさが「Good」なのでその頭文字が取られて「Gペン」になった
・ペンの先の切り込みの形が「G」に見えるから

 

どれも確信的な由来ではないようですが、面白いですよね。

 

1.漫画を描くペンはGペンだけどつけペンじゃないッ!School G(タチカワ)で漫画描いてみた。

ぼくが漫画を描くペンとして使っているのは、School Gというペンです。

Gペンだけどつけペンじゃない秀逸なペン!

それが、タチカワ スクールGというペンです。

これッ!

漫画を描くペンと言ったら、メジャーなのがGペンです。
 
有名な漫画家の方々も多数使われているというGペンッ!
 
一度は握ったことある方いらっしゃるのではないでしょうか。
 
「描くぞォーッ!」と気合が入りますねー。
 
 
 
 
でも、思わぬ不注意でインクをこぼしてしまうことも。
 
Oh …

問題解決よりも、問題を未然に防ぐという意味でGペンだけどつけペンじゃないSchool Gを選びましたよッ!

2.買ってよかったつけペンじゃないGペンSchool G初心者におすすめな理由ッ!

🍀Gペン使いたいけど、つけペンはインク溢れるリスクがあるのでこちらを揃えましたよッ!

♦あとは百均で、とりあえず筆ペンとマイネームを買いました。

♣スマホやPC、ノート、楽器と同じく、表現するための道具はだいじッ!

上記は購入後のぼくのツイートです。

買ってよかったァーッ!!

漫画を描くペン、タチカワ新ペン先School Gのいいところ

・何と言ってもつけペンインク関連のわずらわしさ解消ッ!
 (こぼしてしまう、出し入れめんどくさい、場所を取る。。。)
・持ち運びができるのでいつでもどこでもペン入れ可能ッ!
・ほぼほぼGペンの描き心地(若干線は細い)
・500円程度でリーズナブル
・付け替え用もあるのでエコ

買ってよかったッ!

このつけペンじゃないGペン、マイネーム、筆ペン、鉛筆を使って漫画を仕上げることが出来ましたよッ!

ちな、このブログ内に描いた漫画を掲載しています。

そして、オリジナルストーリーの漫画を描いて、荒木飛呂彦漫画賞にも応募しましたよー。

3.タチカワ新ペン先School Gのまとめ!

タチカワ新ペン先School Gのまとめ!!

ディ・モールト よしッ!

デメリットは強いていうなれば、Gペンとは=ではないということ。

Gペンまでの太い線の力強さは出しにくいのかと。。。

あと、画材屋さんとかにはなかなか売っていないので、ネットで買う必要があるということ。

触ったこともない画材をネットで買うのには、勇気要りますよねー。

ここが分かれるところですが、Gペンのつけペンに対する不便さを無くすという意味では有効というのは間違いありません。

漫画を描くペンと言ったら、俄然、ぼくはSchool Gですよッ!

これッ!

またブログ書きます。

今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました