FP3級おすすめテキスト!
ずばりこれ一択ッ!!
この記事を読むと、面倒なFP3級のテキスト選びの時間がなくなります。
テキスト選びに時間をかけるより、勉強に時間をかけましょ。
見出し
1.FP3級おすすめテキスト!ずばりこれ一択ッ!!
2.FP3級おすすめテキスト!おすすめできる理由は3つ
3.FP3級試験は8,000円、FP3級テキストは1,700円
1.FP3級おすすめテキスト!ずばりこれ一択ッ!!
FP3級おすすめテキスト!ずばりこれ一択ッ!!
ぼくは実際に上記テキストを使ってFP3級の勉強をしました。
そしてFP3級の試験も受けましたよッ!
受かりました。
🍀FP3級です。 pic.twitter.com/vKMY22jQZA
— 散歩師。資本主義社会を散歩してる人。NFTアートとメタバース好きのFP3級 (@nanofura) July 4, 2023
実体験から、上記のテキストがおすすめできる理由を紹介していきます。
2.FP3級おすすめテキスト!おすすめできる理由は3つ
FP3級おすすめテキスト!
おすすめできる理由は3つです。
・図が活用されていて視覚的に理解できる
・テキストの中の先生がマイクラとかサンドボックスっぽくて親近感
・テキストの手触りがいい
下記に深堀りしていきますね。
・図が活用されていて視覚的に理解できる
FP3級には、人生に必要になるお金の計算式を学ぶことができます。
例えば、現在の資産を年利3%で運用した場合に10年後はどうなっているのか?
というのも計算でパッと導き出せます。
すごく便利なのですが、全部で6種類あるんですよ。
FP3級試験では、どんな場合にどの計算式を使えばいいのかを問われることが多いです。
500万円を用意するために、10年で2%で運用した場合に、現在いくら持っていなきゃいけない?
という計算では、「現価係数」が使われます。
現在100万円持っているけど、5%5年間で運用した場合に、最終的にいくらになる?
という計算では「終価係数」が使われます。
他にも、毎月の積立額を求める計算式もあり、と、かなりややこしいです。
文章だけではこんがらがりますよ!
その点、このテキストは図解されていて視覚的に理解することができます。
この計算式に限らず、不動産がどの資産にあたるのかということも、図で分かりやすく解説してくれています。
文字だけでは分かり辛い部分もカバーしてくれているのが助かりました。
視覚的に理解できるというのは大きいですね。
・テキストの中の先生がマイクラとかサンドボックスっぽくて親近感
テキストの中の先生の顔が四角いんですよ。
これ、親近感。
見慣れているので、安心感がありますよ。
ぼくはゲームが好きで、マイクラとかサンドボックスとかロブロックス、グランドバトルロワイヤル等のメタバースのゲームが特に好きです。
更に、ファミコンとかレトロゲームも好きなので、このテキストの先生の顔が四角いというのは、かなり親近感がわいています。
やっぱり、教えてもらえるなら親近感がある先生の方がいいですよね。
最近ではボクセルアートも始めているので、更に親近感です。
ボクセルアートについては、このブログの別の記事に書いています。
検索窓から「ボクセルアート」と検索してみてくださいね。
その先のNFTにもワクワクしています。
・テキストの手触りがいい
このFP3級のテキスト、一寸分厚いかも知れません。
でも、FP3級の内容は全て網羅していますし、若干ではありますがFP2級を意識させるページもあります。
何と言ってもこのFP3級のテキストの手触りがいいッ!
テキストの大きさ、ページ数、紙の材質といった複合的な要因ではあると思います。
電子書籍ではなく、ぼくは紙のテキストをお勧めしますッ!!
3.FP3級試験は8,000円、FP3級テキストは1,700円
FP3級試験は8,000円、テキストは1,700円です。
この一万円以内の自己投資で、金融関係とは無縁な人でもFP3級の知識を得ることができます。
ぼくなんて、金融を知らな過ぎてリボ払い、カードローン、キャッシングで借金を抱え、フルスイングで福利の力を食らっていた側ですからね。
こんなぼくでも、知識を手に入れられたッ!
また、FP3級の資格を取らなくても、「お金の知識」として勉強ができます。
日本の学校では教えてくれなかった部分ですね。
今からでも、お金の知識はつけることができますよ。
試験を受けるのは別として、独学でFP3級の知識だけ吸収したいのであれば、1,700円ですみます。
一回の飲み会の半分、いや1/3で知識を仕入れることができますよ。
ぼくが実際に活用したおすすめテキストですので、是非ご覧下さいね。
また、これからFP3級を受けようかと考えていらっしゃる方へ。
心からエールを送ります。
お金の奴隷になるな!
お金のよき使い手になれ!
このブログには、FP3級の試験の当日の様子も書いていますので、検索窓から「FP3」と検索してみてくださいねー。
ということで、長文にお付き合い頂きありがとうございました。
またブログ書きます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。